小松菜の収穫 そして再び
娘が
「ねえ 最近どこにでもある カイコウヤ って何?」
「 階段の階じゃなくて 回数の回に高いに屋・・・」
といいながら 自分で
「調べてみるね」
と言って
スマホで 検索したら
「ああ 中華屋さんだあ・・・」
と言うので 私が
「へー 知らない」
と言ったら
「やだぁ ママー知らないのー?
どこにでもあるじゃん カイコウヤ」
と言うので 聞いたことないなぁと
思ったら・・・・

日高屋(ひだかや)さんでした!
カイコウヤさんは 行ったことのない くるみです
愛しの家庭菜園で小松菜の収穫を致しました

これで収穫して終わりだと
普通の家庭菜園が趣味の奥様です
節約せこせこ主婦の私は・・・

根っこは土の中に残し
またまた ここから再生しようと 企んでおります
この 再生野菜たちは 私の家庭菜園で育てられると
延々と 成長させられ 次から次へと
芽を出さなければいけないので
大変な運命だと思いました
節約・節約術ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ


