婦人科へ行ってきました
最近
出血量が多く(閉経前だからと思ってました)
子宮筋腫じゃないかと 周りの方々に言われ
産婦人科に行ってきたくるみです
可愛らしい妊婦さん達がいる中
いかにも 下半身に異常あり的なおばさんが
一緒に椅子にすわり 診察で呼ばれるのを待ちました
数か月前からの 生理の量が増えている
生理が長引いている
子宮筋腫の人達と症状が似ている
と言うのが私の主訴です
そして 他に問診を色々終え
内診をしました
子宮入口に ポリープがあるので
「とりあえず 承諾書は後で書いてもらうのでとりますねェ」
と 真ん中分けの髪型(言い方が古い?)の女医さんに言われ
まな板の上の鯉状態の私は 「はーい」
と言ってとっていただきました
そして内診を終え 再び診察室によばれました
「 とりあえず 順を追ってお話しますね」
真ん中分け先生が言いました
エコーで4センチの筋腫らしきが見つかったが
境界線が不鮮明のため よくない場合があるので
すぐにMRIを撮る必要がある
血液検査で更年期やがん 貧血かどうか調べるので血液検査をします
貧血だけ先に調べて 貧血なら今日お薬出します

腫瘍には3つあって ・・・・・・・
と いきなりがんの説明みたいなもので 子宮の絵が描いてあるものを
持ち出し3パターンの話をされました
真ん中分け先生が淡々と お話しするのを
淡々と聞いて
その後血液検査をしました
MRIの予約を6日に取って 診察は終了
やっぱり 貧血だったため
お薬がでました
そして 看護師さんがやってきて
MRIの当日の説明・・・
造影剤を入れて撮るため色々聞かれるのですが
待合室で 可愛い妊婦さんがいる中
何問か質問されました
その流れで 口早に
「イレズミはありますか?」
と聞かれ
「イ イレズミってさぁ」 と思い
不真面目な私は
その質問から顔が笑ってしまい 何を聞かれたのか
今思い出せません
そして一通り終え 会計へ

「ゲーッ!」
今回の驚きは
子宮がん疑い というのがもちろんですが
この金額です
普段1円2円節約している私にとって
「この検査は高いので 1項目減らしてください」
とか
「初診なので割引きしてもらえませんかぁ?」
とか
「子宮筋腫の友達を連れてきますので 友達割り できますか?」
と あがくことは できません
しかも 機械で自動でお金を払います
現金が足りなかったので カードで支払いました
これで 何日分の食品が買えたのだろう・・・
子宮頸がん検査は3年前までやっていましたが
子宮体がん検査は やったことがありませんでした
思い起こせば半年ほど前から量が増えました
悪性の場合 急に4~5か月で ゴルフボールくらいになるとネットに
でていました
更年期 閉経前の症状かもと思い
異常に気付かない事がたくさんあるそうです
内診でさらけ出し
がんの疑いでショックを受け
更に 高額の支払いをして
心もお財布も ズッタズタで 帰ってきました
子供たちは「ママが癌かもって言われてもさあ」
と イマイチよくわからないので
一応説明をしました
境界線がよくわからないというのが 怪しいのですが
まだ結果はでておりません
家に帰って自分で調べると 結構これから大変になるんだなぁ
と言う事だけは 感じております
職場でも 一応 重宝されていたため
昨日は色々みんなに 本当に優しい言葉をかけられ
「何かできることがあったら 何でもやりたいけど
あなたの仕事は難しいから どうしよう」
と言われました
経営者の方は 「どうにかするから心配はしないで大事にして」
と言いながら 顔が青ざめていました
そして 主要メンバーで
ミーティングになりました
この年で こういう風になると 色々な人に迷惑をかけます
でも まだ結果がでていないので またブログで
ご報告していきますね
節約・節約術ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ




出血量が多く(閉経前だからと思ってました)
子宮筋腫じゃないかと 周りの方々に言われ
産婦人科に行ってきたくるみです
可愛らしい妊婦さん達がいる中
いかにも 下半身に異常あり的なおばさんが
一緒に椅子にすわり 診察で呼ばれるのを待ちました
数か月前からの 生理の量が増えている
生理が長引いている
子宮筋腫の人達と症状が似ている
と言うのが私の主訴です
そして 他に問診を色々終え
内診をしました
子宮入口に ポリープがあるので
「とりあえず 承諾書は後で書いてもらうのでとりますねェ」
と 真ん中分けの髪型(言い方が古い?)の女医さんに言われ
まな板の上の鯉状態の私は 「はーい」
と言ってとっていただきました
そして内診を終え 再び診察室によばれました
「 とりあえず 順を追ってお話しますね」
真ん中分け先生が言いました
エコーで4センチの筋腫らしきが見つかったが
境界線が不鮮明のため よくない場合があるので
すぐにMRIを撮る必要がある
血液検査で更年期やがん 貧血かどうか調べるので血液検査をします
貧血だけ先に調べて 貧血なら今日お薬出します

腫瘍には3つあって ・・・・・・・
と いきなりがんの説明みたいなもので 子宮の絵が描いてあるものを
持ち出し3パターンの話をされました
真ん中分け先生が淡々と お話しするのを
淡々と聞いて
その後血液検査をしました
MRIの予約を6日に取って 診察は終了
やっぱり 貧血だったため
お薬がでました
そして 看護師さんがやってきて
MRIの当日の説明・・・
造影剤を入れて撮るため色々聞かれるのですが
待合室で 可愛い妊婦さんがいる中
何問か質問されました
その流れで 口早に
「イレズミはありますか?」
と聞かれ
「イ イレズミってさぁ」 と思い
不真面目な私は
その質問から顔が笑ってしまい 何を聞かれたのか
今思い出せません
そして一通り終え 会計へ

「ゲーッ!」
今回の驚きは
子宮がん疑い というのがもちろんですが
この金額です
普段1円2円節約している私にとって
「この検査は高いので 1項目減らしてください」
とか
「初診なので割引きしてもらえませんかぁ?」
とか
「子宮筋腫の友達を連れてきますので 友達割り できますか?」
と あがくことは できません
しかも 機械で自動でお金を払います
現金が足りなかったので カードで支払いました
これで 何日分の食品が買えたのだろう・・・
子宮頸がん検査は3年前までやっていましたが
子宮体がん検査は やったことがありませんでした
思い起こせば半年ほど前から量が増えました
悪性の場合 急に4~5か月で ゴルフボールくらいになるとネットに
でていました
更年期 閉経前の症状かもと思い
異常に気付かない事がたくさんあるそうです
内診でさらけ出し
がんの疑いでショックを受け
更に 高額の支払いをして
心もお財布も ズッタズタで 帰ってきました
子供たちは「ママが癌かもって言われてもさあ」
と イマイチよくわからないので
一応説明をしました
境界線がよくわからないというのが 怪しいのですが
まだ結果はでておりません
家に帰って自分で調べると 結構これから大変になるんだなぁ
と言う事だけは 感じております
職場でも 一応 重宝されていたため
昨日は色々みんなに 本当に優しい言葉をかけられ
「何かできることがあったら 何でもやりたいけど
あなたの仕事は難しいから どうしよう」
と言われました
経営者の方は 「どうにかするから心配はしないで大事にして」
と言いながら 顔が青ざめていました
そして 主要メンバーで
ミーティングになりました
この年で こういう風になると 色々な人に迷惑をかけます
でも まだ結果がでていないので またブログで
ご報告していきますね
節約・節約術ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ

