fc2ブログ

お安く始める家庭菜園

あのーあれあれ

あのーなんだっけ あれ



って・・・




一日に200回ほど 言っているくるみです







今日は雨ですが 

そろそろ春で暖かくなるので 今年は

家計の足しに


家庭菜園を きちんとやろうと思います




きちんと というのは


築20年の我が家には 小さな小さな畑があるのですが



土に対して 愛情が減ってしまい

ここ何年か 作物が うまく育たず



せっかく 今年こそ家庭菜園頑張ろうと思っても


美味しくできませんでした



なので 今年は



土づくり や 肥料作りなども含め 頑張ってみようかと思います


畑作りをしている間


とにかく 早く何かを植え始めたかったので

頂いたワインの木箱の底に 穴を何か所かあけ

ニスを塗り 乾かして


去年買った培養土に


まず  ダイソーで2袋100円の 小松菜としその種を買ってきて


植えました






種を水に一晩漬け 撒きました



まだまだ 3日目なので うんとも すんとも 言ってくれませんが



毎日覗くのが楽しみです






とにかく 土や肥料を買うのに 家庭菜園は

結局お金がかかると 言われますが

生ごみや枯葉で 庭の裏で肥料を作り始めました


私の場合 いかにしてお安く 美味しい野菜を作るかをテーマに

おしゃれで お安い家庭菜園を目指して



頑張ります


今年の夏の食費が減りますよーに!




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ

グレイルすべて送料無料です

新規会員登録で300円

こちらから登録して頂けると



更にお友達紹介で500円分のポイントがもらえる
ので


合計800円分です


800円でも買えるアイテムがたくさんあるので

見てみてくださいね



>楽天最安に挑戦【在庫あり★即納可能】ふえる培養土★水を注ぐと約7倍に!!!土いじりには かかせません【新品★未使用品】

価格:119円
(2017/3/26 10:16時点)






Date: 2017.03.26
Category: 家庭菜園
プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く