fc2ブログ

岩手出身の人の優しさ

円が1ドル99円台になっていて

「あ~あ 75円の時買っておけばよかったぁ」

と言ったら

息子に「それ 円が下がるたびに言うのやめてくれるぅ」

と言われ、 自分では無意識でしたが

相当そのセリフを言っていたようで


恥ずかしくなってしまったくるみです










今日のお品書き


唐揚げ 鶏もも肉1024g 491.52円

さつまいもの天ぷら さつまいも68円の半分 34円

お子様が入学式だった方からの差し入れのお赤飯 0円

前日の キノコの炒め煮  お新香


計 525.52円




何と素敵な方なんでしょう

自分の子供の入学式で、お赤飯配ってくださるなんて....

彼女は岩手出身で、地方柄なのでしょうか。

しかも、もち米が多くてふっくらして美味しかったです

「入学式、おめでとう」

お祝いの言葉のプレゼントだけいたしました

とても温かい人柄と、お赤飯でした。




ご馳走様でした





<格言>


配られるお赤飯は特においしい











にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへ
Date: 2013.04.09
Category: ゼロ円
Comments (2)
Trackbacks (0)

この記事へのコメント:

くるみ

Date2013.04.10 (水) 19:49:04

そうなんですねぇ...
さすが律儀な日本人
私にはできないと思います

tintin

Date2013.04.10 (水) 01:10:45

いいお話ですね〜
子どもが学校に入学するのをあんなにお祝いする国は日本だけのように思います。

管理人のみ通知 :

トラックバック:


プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く