デコポンの皮で
街頭で配っているティッシュを
たくさん私にくれちゃえば
win win の関係が成り立つのに
どうしても、歩く速度をゆっくりにして、1つ頂くのが精一杯で
お年寄りが「もう1つちょうだい」
と言っているのを見ると、1年や2年で簡単に得た技なんかではなく
長い人生の歴史がないと、あの域には達せないのだと
学び取ったくるみです
職場でデコポンを頂きました。
実家の田舎にデコポンツリーという、金のなる木をお持ちのとても羨ましい方からです。
スーパーで広告の品で買えば5個で398円ほどするので
10個も頂いたので796円分です。
1時間余計に働いたと思う事にしました。
もちろん中身は普通にいただきますが
皮は1番上のオレンジ色の部分をうすく切り取って
冷凍しておき、お吸い物の時に細かく切って
ゆずの変わりに使ったり
クッキーの生地に練りこんだりして使います。
もちろん職場の方々には、デコポンを丸ごと食べているとは言いませんが....
<格言>
柑橘系は皮も有効活用



にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへ
たくさん私にくれちゃえば
win win の関係が成り立つのに
どうしても、歩く速度をゆっくりにして、1つ頂くのが精一杯で
お年寄りが「もう1つちょうだい」
と言っているのを見ると、1年や2年で簡単に得た技なんかではなく
長い人生の歴史がないと、あの域には達せないのだと
学び取ったくるみです
職場でデコポンを頂きました。
実家の田舎にデコポンツリーという、金のなる木をお持ちのとても羨ましい方からです。
スーパーで広告の品で買えば5個で398円ほどするので
10個も頂いたので796円分です。
1時間余計に働いたと思う事にしました。
もちろん中身は普通にいただきますが
皮は1番上のオレンジ色の部分をうすく切り取って
冷凍しておき、お吸い物の時に細かく切って
ゆずの変わりに使ったり
クッキーの生地に練りこんだりして使います。
もちろん職場の方々には、デコポンを丸ごと食べているとは言いませんが....
<格言>
柑橘系は皮も有効活用


にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ
この記事へのコメント: