fc2ブログ

スポンジは買わない

外に干した洗濯物の花粉を少しでもとろうと、

毎日洗濯ハンガーに掛けたまま

バフッバフッ

鬼の形相で洗濯物をゆすって、はたいて、たたいて

ストレス解消しているくるみです







スポンジは買いません

全てアクリル毛糸で自分で編んで使っております




昔、このような形のアクリル毛糸で編んだものが流行って、

みなさん一度は使った事があるかと思いますが

「やっぱり洗剤をつけてアワアワにして洗わないと

洗った気がしない」

と思い、これは花瓶敷きにしてしまって

スポンジに戻りませんでしたか?

私は、食器は食洗機ですが他の

鍋やフライパンや食洗機に入りきらなかった食器はお湯で、洗剤なし

でこれで洗っております、


バスタブは大き目に四角く編み、洗剤なしで洗います

この写真のは洗面所のですが、毎日ササッと洗剤なしで洗っています

台所用のは、汚れるとガス台回り用に格下げするので

頻繁に変えているのですが、今使っているのは

余った毛糸で編んだので、色がチグハグなので

残念ですが皆様にお見せして、「なんてセンスのないやつだ」などと

陰口をたたかれても困りますので写真を撮りませんでした。

これで台所用洗剤も1本がなかなか終わらず、出番が少なくなりました。

89円の毛糸1玉で長編みだけで数個できますのでよろしければ

チャレンジしてみてください。 


(毛糸)あみもねっと アクリル並太(日本製) オリジナルアクリル毛糸

価格:88円
(2013/3/15 13:06時点)








 げん玉経由楽天でポイント消費に毛糸を買いました








にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへ
Date: 2013.03.16
Category: 雑費
Comments (0)
Trackbacks (0)

この記事へのコメント:


管理人のみ通知 :

トラックバック:


プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く