fc2ブログ

実は・・・

GWの予定が未定のくるみです







夫がグラタン食べたいなぁ

というので

作ろうと思ってはみたものの


グラタンにホワイトソースを使うと

カロリー過多になってしまうので

きのことベーコンのチーズ焼きにしました



それに あさりの酒蒸し

サラダです



あとは いつものように

作りおいてあるものを だしました





実は・・・



結構 こういう低炭水化物食

続けなければ いけない理由に



私は 時々夕方になると

手や足がしびれて ふあーっとして

冷や汗がでたり めまいっぽくなったりしてしまうのです



それは だいたいお昼におにぎりなどの 炭水化物を食べたり

大好きな甘いものをたべたりした後なので



調べてみたら



低血糖症 の症状です


個人の勝手な判断なのですが・・・




去年の人間ドックでは 空腹時血糖は 一応大丈夫だったのですが...




あと 食後の眠気がすごいのです




まぁ また ドックの時にきちんと調べるので

それまでは 


自分でネット検索で色々調べ 出来る事はやってみようと思っています



だんだん 年を重ねてくると

内臓も 確実に何かが変わってきます




若い頃のように (特に娘などと比較してしまうのですが)

何も考えず 食べたいものを食べ

寝たい時に寝て



という生活をしていると


何かしら 体から声が聞こえてくるような気がします


素直に内臓たちの声を 聞き



元気で楽しく暮らしていきたいと 考えておりますので

しばらく 

この ダイエット兼低糖質は続けていこうと思います




<格言>


色々 気を使うお年頃















にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村

簡単料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村
Date: 2015.04.29
Category: ダイエット
Comments (1)
Trackbacks (0)

この記事へのコメント:

もん

Date2015.05.01 (金) 21:55:28

初コメです♪
いつも楽しく拝見してます。
今回の内容は、以前からくるみさんにお伝えしたいことだったのでホッとしています。節約メニューやら節約術は本当に笑いながら参考にさせて頂いていたのですが、くるみさんの体調が心配でした。
 偶然に、私も2か月前から低糖質生活を始めて体調が良くなって来ました。ちなみに同じ2回目の思春期世代です(笑)
 炭水化物は魔物です。スッパリ切れないけれど意識してセーブ出来ます。
なんと言っても健康が一番の節約!お互いに元気で美しく?いたいですね♪

管理人のみ通知 :

トラックバック:


プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く