私のママサンドイッチ
4月29日を
いまだに 天皇誕生日と言ってしまう
くるみです
簡単 時短 お安い
をもっとーに日々生活をしておりますが
去年くらいから 娘のお弁当によく登場していて
友達からも
「○○ママ(娘の名前) これにはまってるよねぇ」
と言われていたらしいお弁当が
何でもサンドイッチです

この日は
レタス
きゅうり
トマト
アボカド
クリームチーズ
ベーコン
ローストビーフ
マヨネーズ からし
で 作りました
家にあるもので 簡単に作れるサンドイッチというコンセプトの元
のはずですが
到底 家になんてそんなに色々ないので
サンドイッチが続く時は サンドイッチになるような
具を買っておいて
適当に組み合わせ 作ります
パンもその時の気分です
というか スーパーの広告の品に振り回されて
買っています
そして
タンパク質やビタミンなどバランスを 一応考えたような
ふりをして
はさみます
これに 適当に頂いた紅茶とか
ぷるんと蒟蒻ゼリー

などを入れて 持たせます
娘に朝 「今日のお弁当何?」と聞かれ
玉子サンド
とか ツナサンド
などという きちんとした名前がないし
「適当にあるものサンドだよ」 だなんて言ってしまうと
また 娘が 「3時間目頃から授業に身が入らなくなった」
なんて 変な責任転嫁をされても困るので
ママのサンドイッチ
という 超ファジーなネーミングにしました
この適当にあるものサンドがだんだん 娘に定着してくると
ママのサンドイッチ というだけで
1時間目から 多少テンションを上げてくれるようなような気がいたします
気がするだけで 本当のところはわかりませんが・・・
ただ 一つだけ残念な事があります
組み合わせはその日の気分や残り物なので
娘に「 美味しかったからまた作って!」 と言われても
二度と同じものはできない
というところでしょうか・・・・
<格言>
家庭料理はそんなものです






にほんブログ村

にほんブログ村

簡単料理 ブログランキングへ
いまだに 天皇誕生日と言ってしまう
くるみです
簡単 時短 お安い
をもっとーに日々生活をしておりますが
去年くらいから 娘のお弁当によく登場していて
友達からも
「○○ママ(娘の名前) これにはまってるよねぇ」
と言われていたらしいお弁当が
何でもサンドイッチです

この日は
レタス
きゅうり
トマト
アボカド
クリームチーズ
ベーコン
ローストビーフ
マヨネーズ からし
で 作りました
家にあるもので 簡単に作れるサンドイッチというコンセプトの元
のはずですが
到底 家になんてそんなに色々ないので
サンドイッチが続く時は サンドイッチになるような
具を買っておいて
適当に組み合わせ 作ります
パンもその時の気分です
というか スーパーの広告の品に振り回されて
買っています
そして
タンパク質やビタミンなどバランスを 一応考えたような
ふりをして
はさみます
これに 適当に頂いた紅茶とか
ぷるんと蒟蒻ゼリー
![]() | ぷるんと蒟蒻ゼリー グレープ(20g*6コ入)【ぷるんと蒟蒻ゼリー】[こんにゃく ゼリー ダイエット食品] 価格:108円 |

などを入れて 持たせます
娘に朝 「今日のお弁当何?」と聞かれ
玉子サンド
とか ツナサンド
などという きちんとした名前がないし
「適当にあるものサンドだよ」 だなんて言ってしまうと
また 娘が 「3時間目頃から授業に身が入らなくなった」
なんて 変な責任転嫁をされても困るので
ママのサンドイッチ
という 超ファジーなネーミングにしました
この適当にあるものサンドがだんだん 娘に定着してくると
ママのサンドイッチ というだけで
1時間目から 多少テンションを上げてくれるようなような気がいたします
気がするだけで 本当のところはわかりませんが・・・
ただ 一つだけ残念な事があります
組み合わせはその日の気分や残り物なので
娘に「 美味しかったからまた作って!」 と言われても
二度と同じものはできない
というところでしょうか・・・・
<格言>
家庭料理はそんなものです




にほんブログ村

にほんブログ村

簡単料理 ブログランキングへ
この記事へのコメント: