fc2ブログ

ヘルシー牛そぼろ

手がカサカサで スーパーのビニール袋が

開けられず

思わず ペロッと指をなめてしまうという

小さい頃 絶対あーゆー大人にはなりたくない

と思っていた大人になってしまったくるみです








娘の学校が 残すところ卒業式だけとなり

中学生活をやりきった感で 満足しまくりの娘は

安堵感いっぱいで いつものようによく寝ています


夜御飯をあれだけ食べて

ずーっと寝て 起きるとまたお腹がすくのです





なんていう燃費の悪さ

ガソリンを満タンにしても すぐに空になってしまうようです



これではいけない せめてエコなガソリンを給油しないと

いけないと思い

一人で お腹がすいて 何か食べたいと思った時用に

こんなものを作りました






牛肉そぼろです





フライパンでお湯をわかし

牛ひき肉を 入れ 菜箸でほぐします


灰汁や肉の油が浮いてきたら 火を止め

ざるで漉しながらお湯を捨てます

ここで フライパンを洗い ひき肉もざっと洗います



ひき肉をフライパンに入れ炒めます


すりしょうが(多目が好きです)

砂糖

みりん




醤油で 気が済むまで煎りつけて 完成です




これで 簡単ヘルシーなのに

お肉を食べている感がある(?)ごはんのお共ができました

私がいない時間に 一人で

これを御飯にかけて食べ

寂しさをまぎらわすと思います





って・・・




寂しいというのは 大間違いで

口寂しい



時のためです

これと 作り置きのものを冷蔵庫からだして

食べてくれれば お昼ご飯になるのですが


うちの娘は だすだけおかずを だす事すら

面倒くさがるので



この春休みも

私は 朝から娘のお昼ごはんを作って

せっせと働きに行くのだと思います





<格言>



牛ひき肉は茹でこぼして カロリーダウン





にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

簡単料理 ブログランキングへ














Date: 2015.03.11
Category: 節約料理
Comments (6)
Trackbacks (0)

この記事へのコメント:

くるみ

Date2015.03.15 (日) 10:03:36

ラーダ・ドゥーナ 様
脂っこいのが苦手なので
2回茹でこぼしてもいいと思います
あの白い脂・・・体に悪そうですよね

くるみ

Date2015.03.15 (日) 10:01:56

ナッチャン 様
油が浮かないので冷蔵庫で一週間はもちます
娘さん食べてくれるといいですね

くるみ

Date2015.03.15 (日) 10:00:34

ココヤスSTAFF あすあす様
茹でると灰汁と油が抜けるので
絶対おすすめです
これからもよろしくお願い致します

ラーダ・ドゥーナ

Date2015.03.14 (土) 19:35:44

はじめまして
ミンチ肉を茹でこぼす・・・
確かに、そぼろを作っても冷めると油で固まって白くなりますもんね
あれは体にも悪いだろ~と思ってました
ひと手間ですが、そのひと手間が愛ですね~

ナッチャン

Date2015.03.13 (金) 10:35:47

牛そぼろ、作って冷蔵庫に入れて、娘にしっかり言っておきます!なんだったら、御飯つがずに、そのままスプーンでうちの娘は食べてそうです…(--;)

ココヤスSTAFF あすあす

Date2015.03.12 (木) 16:51:35

こんにちは☆
今までそぼろにする時ただ炒めてただけだったんですが一度茹でると余分な油が落ちていいんですね!!気付きもしませんでした~☆いい情報をありがとうございます♪

管理人のみ通知 :

トラックバック:


プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く