fc2ブログ

手作りコロッケの労力って・・・

yahooの記事で

オバサンっぽいと思われてしまうNGファッション


1位:大きなトラが書いてあるセーター
2位:ウエストゴムのストレッチ素材のジーンズ
3位:頭にサングラスを乗せる
4位:グレーやベージュの地味な色だけのコーディネート
5位:長めのチュニックに七分丈レギンス


とでていましたが

4つほど よくやっている くるみです







コロッケというのは

ひき肉と玉ねぎを炒め

マッシュしたジャガイモと混ぜ

形を作って

フライの衣をつけて

油で揚げる・・・・


という 主婦にとっては 結構な手間がかかる割には


出来上がって 食べる時には



「 あ コロッケね


という 庶民的で安っぽい扱いを受けてしまうので


なかなか 労力に対しての効果が得られないメニューだと思い

美味しいとは思うのですが あまり作りませんでした







影の努力など度外視した

庶民派な娘

コロッケ食べたーい


と言うので やっぱり作ったコロッケを食べさせてあげたいと思い

お休みの今日

庶民派な材料を買いました



というか 



豚ひき肉

キャベツ

玉ねぎ

がスーパーで安かったのと

ブロッコリーの芯が冷蔵庫にあるので


これが コロッケ作りのタイミングなんだと

無理やり 結びつけました

 

そして

明日は仕事で 遅くなるので

今日何か作っておこうと思い


同じ材料で 作り置きできるロールキャベツ

作りました









これで 今日の夕食と

明日の夕食の準備はできた!



と思っていたら



娘に


「今日 友達と遊んで 夜のごはんも食べるから

遅くなるかも・・・」



と言われました


なんていう バットタイミング・・・


まぁ 明日のお弁当にいれれば いいやと思いましたが


今度から コロッケを作る時は

スーパーの値段と相談だけでなく

家族のスケジュールも きちんと聞いてから

作ろうと思いました





<格言>


なんだかんだ言っても 手作りはおいしい





アンケートがたくさんきます  ここから登録してくださると30ポイントもらえます
マクロミルへ登録




にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへ
Date: 2014.11.09
Category: 節約料理
Trackbacks (0)

トラックバック:


プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く