fc2ブログ

買うべきか 買わないべきか

15年前に 買ったパンツを履いて

娘と買い物へ行き


「この服 どう?」

と聞いたら 


「横に並んで歩いてて見えないから 大丈夫大丈夫


と 変な 慰めを受けたくるみです









学校で 英語の辞書を買ってください

と言われているらしいのですが


「どうせ電子辞書しか使わなくなるんだからいらないよ」と




私と息子に強めに言われた娘は


頑張って 違うクラスの友達に毎回借りているらしいのですが




いくらなんでも 友達に悪いし どうしよう・・・

と悩んでいるようで


何で学校も この時代にわざわざ辞書を買わせるのか・・・


もう 電子辞書やパソコンでいいのではないか・・・


と思うのですが



私たちの時代は


ABCDEFG♪ と 小さな声で歌いながら辞書を引いたものですが


その 辞書を引く という勉強も大事だとは思いますが


一体 どうしたらよいのか・・




でも 娘が嫌な思いをするのも 可愛そうなので


私が昔使っていた辞書を持たせようと思ったら


「ママの茶色いやつは古すぎて 今の言葉とかのってないし・・・」




と言われ


そんな 今の言葉とかあるのかなと疑問に思いましたが



結局また みんな という言葉に負けて


しょうがないので 楽天で探してしまう事となり


また娘に負けてしまいました




こんなことで 娘に負けると言っている自分が

情けないとは思いますが



4月の出費の多いこの時期に


辞書代は 高く感じ 未だ購入に至っておりません






<格言>


電子辞書が欲しいと言われる方が 怖いですが・・・



















にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへ
Date: 2014.04.20
Category: 雑費
Trackbacks (0)

トラックバック:


プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く