頂き物だからこそ
息子が 出発までの間
コストコ(アメリカ生まれの大型会員制の倉庫店)での
アルバイトを 短期ですることになり
まず 最初に
「 お惣菜 残ったら もらえるのかなぁ」
と 言ってしまい 親ならそれより先に聞かなきゃならない事
たくさんあるだろうに・・・と
自分で自分をつっこんでしまった くるみです
ネギの青い部分・・・
私は結構普通に使いますが
時々 泥がついていたり
独特の味があり なかなかうまく使いづらいですよね
たまたま 麹味噌を心ある方から頂いたので
ネギの青い部分を使って
ネギ味噌を作りました

フライパンにごま油を入れて ねぎを炒め
麹味噌に砂糖 醤油 みりん 酒を 混ぜておいたものを
入れ 火を通して出来上がりです
御飯にのせたり 冷奴にのせたり
肉を炒める時の 味付けに使います
頂き物の味噌なので 相当いつもより
ふんだんに 使って作りました
心ある方・・・と申しましたが
実はこのお味噌 賞味期限が5月20日なのです
私は この4キロのお味噌をどうにかして
消費しようと張り切っております
しばらく お味噌料理が増えそうです
頂き物って 本当にいいですね
息子のバイト先での 頂き物に期待をしている母親の
独り言でした
<格言>
最後は 冷凍になりそうです




にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ
コストコ(アメリカ生まれの大型会員制の倉庫店)での
アルバイトを 短期ですることになり
まず 最初に
「 お惣菜 残ったら もらえるのかなぁ」
と 言ってしまい 親ならそれより先に聞かなきゃならない事
たくさんあるだろうに・・・と
自分で自分をつっこんでしまった くるみです
ネギの青い部分・・・
私は結構普通に使いますが
時々 泥がついていたり
独特の味があり なかなかうまく使いづらいですよね
たまたま 麹味噌を心ある方から頂いたので
ネギの青い部分を使って
ネギ味噌を作りました

フライパンにごま油を入れて ねぎを炒め
麹味噌に砂糖 醤油 みりん 酒を 混ぜておいたものを
入れ 火を通して出来上がりです
御飯にのせたり 冷奴にのせたり
肉を炒める時の 味付けに使います
頂き物の味噌なので 相当いつもより
ふんだんに 使って作りました
心ある方・・・と申しましたが
実はこのお味噌 賞味期限が5月20日なのです
私は この4キロのお味噌をどうにかして
消費しようと張り切っております
しばらく お味噌料理が増えそうです
頂き物って 本当にいいですね
息子のバイト先での 頂き物に期待をしている母親の
独り言でした
<格言>
最後は 冷凍になりそうです



にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ