増税前の対策
息子が 「幸せの教室」のDVDを借りてきて
「さぁ見よう」
となった時
「あっ これ 知ってる知ってるぅ トムヤンクスのでしょ」
と 超知ったか なのに トムハンクスを
タイのスープっぽい名前に 変えてしまう娘を持つくるみです
4月からの増税に備えて 準備しておくものは....
という コメントを頂きました
家や車など 大きいものを 買われる方は かなり
金額に差がでるかと思いますが
我が家は 電化製品なども特に買い換えたいと思ってはおりませんので
増税対策と 大げさに呼べるほどの作戦はなく
冷蔵庫の大きさや 床下収納に合わせて
調味料などを 多目に買っておくとか
トイレットペーパーなどを 買っておくとか
いつも100円ショップで買うものを 先に買っておくとか....
お酒を買っておくとか....
これくらいしか思い当たりませんでした
思い出そうと思っても ポンポンでてこないお年頃になっていて
きちんと リストでも作らなくては と思っているところです
だいたい こうやって 過去の税金の値上げ時も
買いだめをしたりしていたのですが
何を買ったか 覚えておりません
きっと 2015年10月 に10パーセントに増税となると
また何を 買うか 迷うのだと思います
何故 いつも以上に こんなに思考が鈍っているかと 申しますと
今度は 感染性胃腸炎 になっていて
(ちなみに 自己判断)
下痢が止まらず 今日は 全く食事がとれないでいるからなのでした
<格言>
体調管理・・・・大事ですね





にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへ
「さぁ見よう」
となった時
「あっ これ 知ってる知ってるぅ トムヤンクスのでしょ」
と 超知ったか なのに トムハンクスを
タイのスープっぽい名前に 変えてしまう娘を持つくるみです
4月からの増税に備えて 準備しておくものは....
という コメントを頂きました
家や車など 大きいものを 買われる方は かなり
金額に差がでるかと思いますが
我が家は 電化製品なども特に買い換えたいと思ってはおりませんので
増税対策と 大げさに呼べるほどの作戦はなく
冷蔵庫の大きさや 床下収納に合わせて
調味料などを 多目に買っておくとか
トイレットペーパーなどを 買っておくとか
いつも100円ショップで買うものを 先に買っておくとか....
お酒を買っておくとか....
これくらいしか思い当たりませんでした
思い出そうと思っても ポンポンでてこないお年頃になっていて
きちんと リストでも作らなくては と思っているところです
だいたい こうやって 過去の税金の値上げ時も
買いだめをしたりしていたのですが
何を買ったか 覚えておりません
きっと 2015年10月 に10パーセントに増税となると
また何を 買うか 迷うのだと思います
何故 いつも以上に こんなに思考が鈍っているかと 申しますと
今度は 感染性胃腸炎 になっていて
(ちなみに 自己判断)
下痢が止まらず 今日は 全く食事がとれないでいるからなのでした
<格言>
体調管理・・・・大事ですね



にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ