あと3日
今年も残すところ あと3日
毎年 「1年が早かったぁ」と思い
このままいくと 1年がもっと縮まってしまうのかも...
と恐れたり致しますが
どう考えても そんなはずがない事を
わかっていて
ちょっと そんな風に言ってみたかっただけのくるみです
お正月用品の購入リストです
栗甘露煮 980円
黒豆 398円
身欠きにしん 498円
昆布 298円
八つ頭 537円
ごぼう 158円
れんこん 198円
数の子 580円
かまぼこ 598円×2
こんにゃく 68円
豚ももブロック 667円
計 4911円
前に 買って冷凍してある小松菜 98円
鶏もも肉 244円
もち米 2キロ 996円
を足すと6249円 です
今のところ この支出額ですが
これから 伊達巻用のはんぺんや しいたけ 竹の子
当日メインのお刺身などを購入予定です
この他 お年玉やお年賀など 準備をしました
お年賀は 楽天で京都から取り寄せて
デパートなどへ行く時間の短縮をしました
この時期は 何かとお金がかかります
普段節約している私も この時期の出費をケチるのは
これから1年 幸先が悪いような気がして
一生懸命 工夫して頑張っております
私は今日が 仕事納めなので
あとの3日で 大掃除の仕上げ おせちの支度を
フル回転でやろうと思います
そして
風水的にも いい空気が入ってくるように 下心ありありで
きれいに磨いて 来年もいい年にしたいと思います
もう 神頼みの域に すっかり入っている次第でございます
<格言>
3日フル回転で 体力がもつか心配....
今年のお年賀は これにしました





にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへ
毎年 「1年が早かったぁ」と思い
このままいくと 1年がもっと縮まってしまうのかも...
と恐れたり致しますが
どう考えても そんなはずがない事を
わかっていて
ちょっと そんな風に言ってみたかっただけのくるみです
お正月用品の購入リストです
栗甘露煮 980円
黒豆 398円
身欠きにしん 498円
昆布 298円
八つ頭 537円
ごぼう 158円
れんこん 198円
数の子 580円
かまぼこ 598円×2
こんにゃく 68円
豚ももブロック 667円
計 4911円
前に 買って冷凍してある小松菜 98円
鶏もも肉 244円
もち米 2キロ 996円
を足すと6249円 です
今のところ この支出額ですが
これから 伊達巻用のはんぺんや しいたけ 竹の子
当日メインのお刺身などを購入予定です
この他 お年玉やお年賀など 準備をしました
お年賀は 楽天で京都から取り寄せて
デパートなどへ行く時間の短縮をしました
この時期は 何かとお金がかかります
普段節約している私も この時期の出費をケチるのは
これから1年 幸先が悪いような気がして
一生懸命 工夫して頑張っております
私は今日が 仕事納めなので
あとの3日で 大掃除の仕上げ おせちの支度を
フル回転でやろうと思います
そして
風水的にも いい空気が入ってくるように 下心ありありで
きれいに磨いて 来年もいい年にしたいと思います
もう 神頼みの域に すっかり入っている次第でございます
<格言>
3日フル回転で 体力がもつか心配....
今年のお年賀は これにしました
![]() |




にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ