fc2ブログ

献立表のすすめ

だんだん 涼しくなり タオルケットだけでは

寒いので毛布をだそうかと思いましたが

お天気が悪くて 毛布を干せないので

干していない毛布を使う気になれないし

今日もタオルケットで寝るのかぁ...寒いかなぁ...

と 地味に悩んでいるくるみです






私は 普段 一週間分のメニューを決めて

広告などの裏に書いて

冷蔵庫に貼っておきます



今ある在庫を書き出し



こんな感じ(毎度へたくそですが)に

日にち 予定 朝 昼 夜

とマスを作り

メイン 副菜 などなど

冷蔵庫の中のものを適当に組み合わせて書いておきます

そうすると「今日何にしよっかなあ」

という 主婦の昼間のつぶやき みたいなものを

言わないですみます。


前日などに 解凍するものは解凍しておけば

慌てて レンジの時間のかかる解凍機能を使わなくて済むのです



そして 何よりも無駄がでません





スーパーでお肉などまとめ買いしたものを パックごと冷凍せず

だいたい 何を作るか考えて 小分けしておきます

忙しいと その日その日の

食べるものを買ったり作ったりしてしまいがちですが

結果 それだと時間はかけていないように感じても

お金がかかってしまうのです



なので 安い時に色々買って 計画的に消費しています。


小分けしすぎて 結局は分けたものを3つ使う事になったりもしますが....






<格言> 

給食の献立表のパクリです

















にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへ
Date: 2013.09.08
Category: 節約の知恵
Comments (1)
Trackbacks (0)

この記事へのコメント:

くるみ

Date2013.09.16 (月) 12:30:55

こっち○○○○様

基本的に今と変わりませんが
離乳食は全部手作りで 冷凍しておりました
子供がが寝ている間に何かしないと
 と思うのですが自分も眠くなってしまうんですよね
おんぶして色々やっていた記憶があります
貴重な時間ですので 楽しんでやってくださいね

管理人のみ通知 :

トラックバック:


プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く