fc2ブログ

節約パリ旅行

24時間テレビを夜中まで観てしまって

未だに寝不足が解消されていないくるみです






パリから帰って参りました

スーツケースが空港に届かないというアクシデントが

あったものの、その日の夕方に無事ホテルにスーツケースが届き

ほっとしました


充電器や変圧器 私の化粧品などが入っておりましたので

もし 届かなかったら....すっぴんで思い出の写真やビデオをとることになるのかも

という この上ない不安に襲われました



とにかく、次回からは できるだけ手荷物に大事なものは

たくさん入れておこうと 思いました。


今回のパリは晴天に恵まれ

ニーハオニーハオ とは言われまくりながらも

お金を使わないように 工夫して

歩ける所は ほとんど歩き

なるべく モノプリ(パリ中にあるスーパー)で食べ物を買って

ホテルや公園で食べました






エッフェル塔の近くのホテルだったので

パンやサラダでサンドイッチを作り ワインやチーズを持って行き

公園でライトアップを楽しみながら

食べました。



ずっと モノプリのものでは

飽きるので leonという大好きなムール貝のお店にも

2度も行ってしまいました

日本で こんなにたくさんのムール貝を食べたら

食費一週間分くらいになってしまいますが

やはり こちらでは 安かったです





パリの凱旋門の写真を撮る時は

横断歩道を渡り 真ん中で止まって撮ると

シャンゼリゼ通りから 真正面の所で撮れます






ユーロを円換算してみて

日本より 安いもの

(チーズ 生ハム クッキー類 など)

を スーパーの広告の品の時のように大量に買ってきました




パリの物価は高いので ちょっと何かを飲もうと思っても

すぐに300円位になってしまうので

ホテルでアイスコーヒーを作って

持ち歩いたりしました。




旅行のために 普段節約をしている私にとって

旅行の時くらいは パーっと使いっちゃいたい などとも

思うのですが

また 次の旅行のために パリに行ってる時でさえも

節約をしてしまう自分がいて

私の思考回路が 節約回路になっているのだと

改めて 思いました。



やはり 旅行は 楽しいので これからも ますます

旅行資金を貯めるため日々節約に励もうと思いました






<格言>

パリに行ってもお弁当作り







マクロミルへ登録

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへ
Date: 2013.08.26
Category: 極意
Comments (22)
Trackbacks (0)

この記事へのコメント:

くるみ

Date2013.09.08 (日) 22:47:06


もも様

同じようなスタイルでご旅行されているのですね。
abouto40ともabouto50ともとれる
私の年齢ですが
まだまだ大丈夫ですよ。確かに旅行は健康であることと
体力がある事が必須条件ですものね。

チーズなどはホテルの冷蔵庫にいれておき
日本から持参した保冷剤(現地で凍らせる)と保冷バックにに入れて
持って帰ってきます。
飛行機は温度が低いので今の所腐った事はございません
ただ 結構重いので重量オーバーに気を付けます
これからも たくさん海外行きたいですね

くるみ

Date2013.09.08 (日) 22:38:45

はなこ様

コメントありがとうございます
確かにお米が食べたくなりますよねぇ
サトウの御飯....いいですねえ
持って行けばよかったです。
外米を食べるより、私にはいいのかもしれません。
次回からは持って行こうと思います。

もも

Date2013.09.03 (火) 08:34:03

くるみさん、おはようございます。
パリ、満喫されていますね!
私は、フランスの隣国に行ってました。
くるみさんのように、現地での食費を浮かせるべく、現地スーパーで食材を購入して済ませています。チーズなどは、日本では高いので、お安く食べられるのがうれしいですね!どん兵衛と電気ポットを持っていき、パン食に飽きた頃に食べると、お出汁が身に沁みました。
外食は、1,2度ちょっとだけいいところで、という感じです。

現地での移動はもっぱら鉄道や地下鉄を駆使し徒歩、ですが、最近歳とともに、体がきつくなってきて、このような旅のスタイルが、いつまでできるかな?と思うようになってきました。(現在about40歳です)は体力的にどうですか?
ハムやチーズはどうやって持って帰ってますか?私は、特段工夫せず、腐ったらしょうがない、という賭け、です。よい方法があれば、もしよろしければ、教えてください。

はなこ

Date2013.08.30 (金) 18:07:57

うちと同じような事している家族もいるんだと嬉しくなりました。モノプリは洋服も安いけど、なんとなくおしゃれですよね。
うちは毎食パンでは飽きてしまうので、瞬間湯沸し器とレトルトカレー、インスタント麺、サトウのご飯は必需品です。旅の後半の現地食が飽きた頃に出すと、おいしさ倍増です。今までは現地に行ってまでと思ってましたが、家族で行くと合計で馬鹿にならず、現地の食事をその分グレードアップして無理やり思い出を作ります。

くるみ

Date2013.08.29 (木) 22:04:34

silk様

私も3年前に行きました。
もしかしたら leonでお逢いしていたかもしれませんね(笑)

パリはいいですよね。うちの男子は一度いけばいいかなって言いますが
私と娘には魅力がある街です

これからも一緒に節約して 旅行資金を貯めましょうね

くるみ

Date2013.08.29 (木) 21:59:25

ハルハナ様

ひもを緩められない財布をもって行ってしまったようで(笑)
気分はパリジェンヌと言い聞かせ、楽しんできました

くるみ

Date2013.08.29 (木) 21:56:54

節約パパ様

海外で何かあると せっかく楽しみにしていたことが
半減ですものね
次回から、色々作戦をたてようと思いました

くるみ

Date2013.08.29 (木) 21:55:32


みゆき様

いいですねぇ グアム。
近いですし、気温は安定しているし
お子様達、とっても喜ぶと思います。
楽しんできてくださいね

くるみ

Date2013.08.29 (木) 21:53:38

ひつじママ様

今回はエクスペディアで飛行機とホテルをを取りました。
パックのものと 比較してみて安い方で決めています
メールで送られてくるEチケットの控えとホテルの控えをアウトプットして
持って行けば大丈夫のようですね

くるみ

Date2013.08.29 (木) 21:49:42


yu-miko 様

コメントありがとうございます。
ちょうど顔が写っていないので 載せさせて頂きました。
マダムでも何でもない 節約母でございます

くるみ

Date2013.08.29 (木) 21:47:43

海老名クリステル様

コメントありがとうございます。
節約しようとして試みましたが
色々な国のたくさんの人も同じような事をやっていました。

くるみ

Date2013.08.29 (木) 21:43:48

私は、まだUSJに行った事がありません。
いいですねぇ...うちの娘も行きたがっております。

中学受験、頑張って下さいね。

くるみ

Date2013.08.29 (木) 21:41:25

二人目育休中様

コメントありがとうございます
ムール貝...おいしかったです

silk

Date2013.08.29 (木) 13:29:52

くるみさん、はじめまして♪

わたしも3年前にパリ旅行をしたので、すごく親近感があってコメントさせていただきます!

モノプリもleonも大好きです!!
モノプリでたくさんフランスのお菓子を買ってお土産にしちゃいました。
leonのムール貝もたっくさん入っていておいしいですよね!!
最初は食べきれるかな?と不安でしたが、気づいたら全部食べてました。
パリは大好きなのでもう一度行きたいです。

節約して海外旅行に行くのはわたしも大好きなので、くるみさんのブログはとても楽しみです!!

ハルハナ

Date2013.08.28 (水) 21:26:44

夏休みはパリに行かれてたんですね。写真もステキです。

旅行に行くと気が大きくなり財布の紐がゆるみがちですがさすがてす。

節約パパ

Date2013.08.28 (水) 15:02:46

ムール貝凄いですね!
ヨーロッパは荷物が届かないことが多いみたいですね(・_・;
なのでお金も半々に分けて持って行った方が良いと知り合いに聞きました!
私もいつかヨーロッパに行ってみたいなぁヾ(@⌒ー⌒@)ノ

みゆき

Date2013.08.27 (火) 14:29:47

くるみさん、はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいております。
更新を楽しみにしてました!
来年4月に我が家も家族4人(子供は4歳、7歳)でグアム旅行を予約しました。
子供たちは、初海外です。
くるみさん家のように、節約に励んで海外旅行にたくさん行けたらな、と考えてます♪
色々、教えてくださいね。

ひつじママ

Date2013.08.27 (火) 08:39:55

パリに行ってらっしゃったんですねー!
旅先でも節約モードなくるみさん、とっても親近感わいちゃいます(笑)
今回の旅の予約方法はどうされましたか?
私はいつもパッケージで予約してしまうのですが、飛行機とホテルと別々に自分で予約した方が安いのかも!?でも、間違いがあると怖いから・・・とついついパッケージ商品に走ってしまいます・・・。(特に英語圏でないと心配で)
コツがあったら是非教えてください(*^_^*)

yu-miko

Date2013.08.26 (月) 20:53:39

くるみさんお帰りなさい
首を長ーくして待っておりました

毎回くるみさんの更新が楽しみで楽しみで・・・
そして元気が出ます

写真の黒い洋服を着た方がくるみさんですか?
マダムですねー
洋服に関する事もお聞きしたいです

海老名クリステル

Date2013.08.26 (月) 19:29:12

パリ、素敵ですね〜♡
ムール貝、優雅ですね〜♡
海外に行けるのはいつになるのか、夢を見させていただきました。
私もエッフェル塔の下でサンドイッチ食べられるように励みます!

ロッキー

Date2013.08.26 (月) 15:17:14

うわー!おかえりなさい!
素敵です。羨ましいです。

今年はUSJが最高の遠出(笑)だったので、今小5の三女の中学受験が終わったら、ハワイに行くのが私の夢です♪

ムール貝のバケツに顔を埋めたいです。

二人目育休中

Date2013.08.26 (月) 14:10:57

素敵!楽しんでこられたのですね。
ムール貝もおいしそうで、行きたくなりました。

管理人のみ通知 :

トラックバック:


プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く