fc2ブログ

無料コーヒー購入

ハワイのライオンコーヒー

バニラマカダミアナッツ味




実質無料です


早速申込みました





げん玉からです






げん玉の 100%実質無料から入ってください


新規会員登録で500円分のポイントがつくので


880円で購入でき

880円分のポイントが戻ってきます



これは急いで 買いました



これで 無料でコーヒーが楽しめます



頑張っています




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ



アマゾンなら

ライオンコーヒー バニラマカダミア 198g(粉)



スポンサーサイト



Date: 2017.09.30
Category: ゼロ円

14円ラスク

離婚した小倉優子りん


女手一人でお子様を育てていますが

今度ドラマにも出るそうです





うちの母っぽく言うと


本当に よく働いているなぁ


と思ったくるみです









節約 というのは 


家を買ったり 

車を買ったり

保険に入ったり

家具を買ったりする時などに 

大きな割引を受けたり いい時期を狙ったり

して

お得に買うと

金額的に大きな節約になりますよね




結婚して25年にもなると

そういう節約を 結構やりきってしまいましたので


次に大きな買い物をする予定が今のところございません


なので



どうしても 


小さいことからコツコツ

西川きよし師匠風になってしまいます





ちまちま ちまちま やったって


保険の組み換えしちゃえば

お金がドドーン


節約できたりするのは十分承知なのですが・・・












1円2円


いや


10円20円くらいの規模で生きております






 



昨日はコストコのディナーロールを

ディナーロール from COSTCO





うすーく切って ラスク風にしました



1個14円のパンを

10個に切ったので

1切れあたり1.4円です



1.4円



カリカリサクサクで美味しかったです


1.4円




この響きが


また美味しさを倍増してくれるのです





こうやって 日々細かく節約し続けているのは・・・


息子の学費を支払わなければならないのです






これは夏の特別講習の分です






1円2円じゃ対処しきれないのは


わかっておりまーす




きゃー!




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ











Date: 2017.09.29
Category: 節約料理

これもかさ増し

うちの母が言いました


「坂上忍が よく働いてるねェ~」




間違えではないのですが

「よくでてるねェ」 ならわかるのですが

何か おもしろいと思ったくるみです









昨日の晩おかずです





ローストビーフを作りました


包丁を研いで 極薄に切るつもり満々だったのですが

なかなかうまく切れませんでした





最近思います



何でも小さく 薄く切れば



量が増えて見えます


見えるはずです




お料理によっては


薄く切った方が美味し時もあります




と言って・・・




実は・・・




ある種のかさ増しです





目で騙そうとしております











そうやって


ちょっとした事でも



こう見えるかも」と考えている自分がいます・・・






この悪な感じを結構好きでやっております





とにかく


薄く 細かく・・・


薄く 細かく・・・







節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ











Date: 2017.09.28
Category: 節約の知恵

やっと買いました

娘は塾の帰りが夜遅く


もしも変な奴が来たら



絶対に 大声をだそうと決めていたらしいのですが・・・






この前 目の前に急に 小さい虫が来たとき


超小さい声で


「キャッ」



としか言えなかったらしく



自分だめじゃんと思ったという話を聞いて



色んな意味で心配が増えるくるみです











娘からずっと言われていて


わかったわかったと言いながら



約1ヶ月・・・


プリンターのインクジェットを


やっと購入いたしました




何かをプリントアウトして

多少薄くても困る様な仕事を

しているわけではないので

インクが切れているのを知っていて


平気で生活しておりましたが


娘が試験に申し込むのに


写真が必要らしく


うちのコピー機で印刷したら



どうみても



心霊写真になってしまったのです









提出期限も近い事もあり


慌ててインクを申し込みました



インクをお探しなら【インクナビ】!!



そしてメール便でポストに入っていました

留守でも大丈夫なのでよかったです





商品名:BCI-326BKブラック
価格: 530(円)×1(個)=530(円)

商品名:BCI-326+325/6MP6色セット
価格: 2,980(円)×1(個)=2,980(円)



今回は全ての色のセットと黒を頼みました





純正のインクを普通に買ったら超高いと思いますので



もう互換インクはやめられません



もしこのインクで印刷した娘の写真が原因で


試験に落ちるようなことがあったら




一家総出で 試験官に申し出に行く覚悟です





そして 「互換インクですが 何か?」




と はっきり言うつもりです




って・・・







モンスターペアレントか!







冗談は顔だけにしておきます
 


試験頑張ってもらいたいです








節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ








Date: 2017.09.27
Category:

0円おもちゃ

赤ちゃんパンダの名前が


シャンシャン

に決まったそうです





フランソワーズモレシャンさんは


今 どうしてるのだろうと

思った くるみです












次男が 1人で暇していました



暇な次男 ➕ 暇な私 = 遊ぶ



となります


でも


次男も もうイイ感じの おっさんです

中年のおっさんと

子宮無しのおっさんの様なおばさんと



いつも通りのボール投げじゃ


お互い 限界がきます



おっさん風おばさんが投げる

ノーコントロールのボール

嬉しそうに取りに行くふりをするのも

結構疲れてきたのも


これだけ一緒に居れば 自然と伝わります



なので





作りました






おもちゃを







うちにあった なんだかよくわからない


いつか何かに使えるかもシリーズの中にある




ヒモで


ヒモみたいに暮らしている次男のおもちゃを


作りました



変なおやじギャグみたいになってしまいましたが





0円です









これで


結構楽しそうに


遊んでくれました



きっと


心の中では


いくらヒモと呼ばれてるとは言え



0円で済ませて楽しめればイイや的に


安く仕上げられたもんだと


思っているのか思ってないのかは


わかりませんが・・





今度 ゆっくり

水でも飲み交わしながら

聞いてみようかと思います




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ















Date: 2017.09.26
Category: ゼロ円

順番間違えました

ちょっと大きめの声で


「3教科だからぁ~」





朝から誰と電話しているのかなぁ?

と思ったら・・・




寝言を言っているだけだった娘をもつくるみです











近所のスーパーで



ジャガイモ 玉ねぎ 人参9円


おひとり様9個まで




というチラシを見て


年頃の娘をどうにか言い負かして連れて行き


じゃがいもを18個買いに行きました







そして 昨日お安く買っておいたエビがあったので








グラタンを作りました




バターで小麦粉を炒め 牛乳で伸ばしホワイトソースを作りました


レンジで作る方法もあるのですが

分量を確認するのが面倒くさかったため


フライパンで目分量で作りました




玉ねぎ エビ シメジ チンしたジャガイモを入れ





ホワイトソースと煮込み





コストコのお安いチーズをかけて 完成



いたしましたが・・・







途中で 気づきました

本当は


最初に具材をバターで炒めて 小麦粉を振り入れ


牛乳でのばすんだったー


先に完璧にホワイトソースのみを作ってしまったのです





今回の問題点は

何しろ



手作りホワイトソース



手作りホワイトソース




と頭で考えすぎていたため



あれ? どこで具を入れるんだっけ?



となってしまい 慌てて具を足していったのです





こうして


記憶だけで グラタンを作ろうとして


順番を間違えましたが


味はとても美味しく

グラタンの素を使ったりしていないので

お安くでき



結果




帳尻合わせのグラタンとなりました






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ










Date: 2017.09.25
Category: 節約料理

手作りジャム

オフサイドがわからない

くるみです









娘が ジャムが食べたいというので


作りました







スーパーのブルーベリージャムは

砂糖がたくさん入っていて


あまり好きではないし


生のブルーベリーは お値段が好きではないので




冷凍ブルーベリーで作りました




鍋で超弱火で 冷凍ブルーベリーと砂糖を煮ます


レモン汁も少しいれて (なくても可)


煮たら 完成です




簡単です




ジャムを煮るために レモンを買う必要はございません

ポッカレモンでもいいし なくてもいいと思います



そうやって


一つ材料が 足りなくても 気にしない

図太さを 持ち合わせている人間でも



美味しいジャムが作れるというお話でした





だんだん 涼しくなってきて

創作意欲がでてまいりました




このくらいの季節は 体に負担がなく


過ごしやすくていーですね


さあ 今日もなんかしよーっ






【GRLグレイル】もっと可愛いく&スタイル良く!



グレイルすべて送料無料です

新規会員登録で300円

こちらから登録して頂けると



更にお友達紹介で500円分のポイントがもらえる
ので


合計800円分です


よろしければご覧くださいね

節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ








Date: 2017.09.24
Category: 節約お菓子

コストコで買いました

母の所へ

スペイン風オムレツを持って遊びに行ったら



「美味しいわね〜〜これ何?」

と言うので

「スペイン風オムレツだよ」

「えっ?」

「スペイン風オムレツ」





と言ったら・・・







「ふーん・・・要するに・・・



お好み焼きね〜




と勝手に変換されてしまったくるみです










ランチは1人でコストコへ行きました


って言うと


聞こえは良いですよねぇ





私のランチは

プルコギ

ステーキ

トリプルチーズケーキ

スマイルポテトフライ

キウイ

ザクロ酢

パネトーネ









試食です




本当に これが私のランチです

フルコースです



シェフの説明付きです


もうやめられません








そして

カートに皆様がワンサカ買っていくのを横目に


素手で


このチーズ







を持ち お会計へ行きました







907グラムで 897円 です


100グラム当たり 約98円のチーズです

初購入のため リサーチした結果によると

とても食べやすくて美味しいそうです



家に帰り急いで 小分けいたしました





こんな風に分けて 大事に大事に頂くのです


これでしばらく チーズを楽しむことができます




そして

明日もコストコへ行く予定です

きっとまた


フルコース無料ランチもしてくると思います




うちはコストコが近いので

こんな風に利用しております





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ









Date: 2017.09.22
Category: コストコ

工程を省きすぎました

安室奈美恵が引退を発表した

辞めて何するんだろう・・・


と 考えても全くわからないくるみです









じゃがいもと玉ねぎ

王道のこの野菜をお安く手に入れたので


作りました


ポテトコロッケ




コロッケではありません



ポテトコロッケです



もうおわかりでしょうが


ひき肉は入れません
てか



ございません





しかも



油もあまり使いたくないので 調べて・・・・





こんな風に作りました







オリーブオイルでパン粉を炒ります




じゃがいもと玉ねぎををレンジでチンしてマッシュします

塩コショウ (こしょう多め)して

丸めて


先ほどのパン粉をくっつけます



この時 たまごや小麦粉も省きました




オーブントースターで 焼きます









チープヘルシーイージーポテトコロッケの出来上がりです



横文字にしてみました




味は


チープでイージーでヘルシーな味です


簡単でしたが


あのコロッケとは まったく別物でした












こんな時もあります


このコロッケを


私の顔色をうかがって もし家族が


「美味しいー」


と言ったら 


相当私に気を使っているんだという事です





結果



家族に気は使われていませんでした



なので



材料や工程を省くのは ほどほどにしないと


と思いました





リピなし






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ











Date: 2017.09.21
Category: ダイエット

頂きました

豊田真由子議員の会見・・・・







違うだろー





くるみです












昨日は3人でコストコへ行きました



入口で



「アイスを無料で配っています」的なポップを


見たので


競歩に近い感覚で急いで歩き


アイスのところへ行きました







じゃん






一人一つ無料で配ってくれていました



なんて 太っ腹なのでしょう


さすがコストコ!


買えばいったいいくらなのか・・・




てなわけで 無料でアイスを頂き

サンダルで張り切って 足早に歩いたため

右足の薬指をすりむいたにもかかわらず




何かにとりつかれたように




さらに 拭き掃除を頑張りました



ご馳走様でした




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ






Date: 2017.09.19
Category: ゼロ円

手間、時間、ガス代の節約

台風が夜の間に過ぎました

今朝は朝から晴れたので

主婦業が進むであろう



な くるみ です









この夏に覚えた事・・・







枝豆を蒸すことです



それも 鍋に洗った枝豆と塩と水7ミリくらいを入れ


蓋をして 5分ほど



ある程度の固さになったら 火を止めてそのまま


2分ほどで


できあがります








枝豆大好きなので


何度も食卓に登場するのですが


そのたびに お湯をたくさん沸かす手間 時間 ガス代・・・




いくら 節約になったでしょうか・・・







また 美味しさが二の次みたいに言ってしまいましたが



本当は



美味しいというのが


鍋で蒸す目的です





あまりに お金の事ばかり考えていて

美味しさをおすすめするのを



忘れてしまいました






あーやだやだ・・・・





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ





毎日 ポイントを稼いでいます



半身浴しながらスマホでアンケートに答えて小銭を稼いでいます

アンケートモニター登録


まずは無料体験から



Date: 2017.09.18
Category: 光熱費

本当はいい子なんです

連休なのに 雨なので

干したい物が干せないじゃーんと思い


かと言って


晴れているからって 干したかどうだか

わからないくるみです












私の職場は

犬好き が多く みんな犬を飼っています



最近よく聞くのが

飛び降りて複雑骨折したパピヨンちゃん

アレルギーがすごく食事は超高いのを取り寄せている柴犬ちゃん

飼い主がお留守だと 色んなものを食べてしまい病院へかけつける柴犬ちゃん

肛門線破裂していたピンシャーとチワワのミックスちゃん

がんのチワワちゃん

謎の皮膚病のチワワとマルチーズのミックスちゃん






みんな動物病院に通いまくり

自費診察しまくりです




そう考えるとうちの次男




0円です








この前もソファから落ちて

少し

後ろ足を痛くしたみたいですが


すぐにスタスタ歩いていますし




9歳のわりには 病院知らずです



というか




病院行かずです




食物アレルギーもないので

何でも食べますし

下痢もせず元気です


これは


非常に助かっています



昨今のペットブーム



おうちで飼うことになったら その子は家族です



家族と同じように 育てていくのですから

何かあったら 


病院へ行くので



どうしても 日本の保険診療のように


3割負担とかでは済まされません





なので



誰かれかまわず 吠えてしまう


ちょっぴり おバカで内気なうちの次男


本当は いい子なのです




ただ 吠えるだけ・・・





で・・・




いい子なのです







引き続き 病院代0円を目指して

けがや病気には気をつけます






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ














Date: 2017.09.17
Category: 次男

訳ありかき揚げ

松村邦洋がライザップで

30kg痩せました

誰かに似ているのですが


思い出せない くるみです







安く買ってきた材料


豚肉

しいたけ

赤ピーマン

長ネギ

玉ねぎ




を 中華風に炒めようかと思っていましたが


あまりにも 小分けした豚肉


小分け過ぎて 少なかったので


お皿の中で 豚肉を探されて


家族が 箸を持って 知らず知らずのうちに


ライバルみたいにならないように・・・





その材料で かき揚げを作りました










小麦粉という かさ増し材料


あの少ない豚肉に 衣をまとわせ


ごまかしました


ごまかすだなんていうと ちょっとよくないイメージですが・・・



着ぶくれさせた感じです


着ぶくれというのも なんか嫌な感じですが・・・



とにかく増量して 少ない豚肉を隠し 


食べた瞬間 「豚肉が入ってるんだぁ」という


宝探しのような感じにして


どうにか しのぎました






色んな味がして 美味しかったです





こうして


目先の変わったかき揚げ

という事で




家族も私も





オッケー牧場でした






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ










Date: 2017.09.16
Category: 節約料理

もう限界です

ちょうど 昨日ブログに書いたら


今日こんなニュースを見ました

若い方にはこれでわかっていただけるかと思います


なんて グっタイミング! なくるみです













まさか こんなことになっているなんて・・・



びっくりです





初めての事ではないのですが・・



寂しすぎます・・・






こんなこと あっていーのでしょうか・・・





もう 限界です



やりきりました・・・




倒れそうです

















今日の冷蔵庫です






買いものへ行ってきまーす





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ








Date: 2017.09.14
Category: 未分類

拭き掃除効果

iPhoneが色々発表しました





別段関係ないくるみです










続けています


開運願う下心ありあり拭き掃除・・・









そしてまた



頂きました






りんごと 20世紀の梨です





感謝感激雨あられ

秀樹カンゲキー






です


ちなみにしいて言えば 西城秀樹派でした


野口五郎派の友達もいました


それはないと思いながら


カックラキン大放送に出ている野口五郎を


よく観ていました


郷 ひろみは アメリカに行っちゃっていました




そんな年代に生きてきました




話がズレましたが




本当に うれしいです









今日も 拭き掃除しなくちゃ




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ


今日は少し お小遣い稼ぎます




インクの準備は大丈夫ですか?






Date: 2017.09.13
Category: 掃除で開運

昔と変わらず


眉毛にも白髪が生え始め

いよいよ 本当に大人の世界に入ったと


つくづく感じるくるみです











朝ごはんて・・・


昔はどんなのを食べていたのかなぁと思い


自分のブログで探してみました

4年ほど前になりますが


こんなものを 食べていました



これです








やっている事

食べているもの





ほぼ今と同じや~ん!





いつになったら 



素敵になれるのかしら?






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ










Date: 2017.09.12
Category: 節約料理

何でもおうちで

陸上の桐生選手

日本人初の9秒代でましたねー




桐生選手と もしも一緒に走っていたら

きっとスタートから45メートルくらいのところで

快挙を 見ていたであろう くるみです

 










昨日はおうちでたこ焼きパーティーをいたしました


ただ 三人でたこ焼きを食べたのですが

たこ焼きをおうちでやると


たこ焼きパーティーと呼びます


何の乾杯かよくわからないので

一応


日曜日だねェ お疲れ様ぁ 乾杯 


と言いました


しかも

パーティーなのに かかった材料費は・・・


たこ 278円

小麦粉 約40円

たまご 60円



計378円です







あとは おうちにあったのを使いました




なので




378円で72個できました




もしも パーティーのために 銀たこを買ってきたら 8個で550円なので





4950円です






うちには 青のりが無かった

銀たこより 少し小さ目だったりしたのですが



チーズなんか入れてみたり

プチトマトなんかも入れてみたり


オリーブオイルで焼いたりしたので



青のり無しや大きさは カバーできます



そして


銀たこを買いに行く ガソリン代

も節約できました




やっぱ おうちでたこ焼きパーティーは

コストパフォーマンス最高です



なので



一人で後から




「 おうちたこパコスパに カンパーイ」





を致しました





チャリン♪




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ


100%還元のものを買ったり クレジットカードを作ったりしています

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!


毎日 ポイントを稼いでいます



時間があるといつもスマホでアンケートに答えて小銭を稼いでいます

アンケートモニター登録


Date: 2017.09.11
Category: 節約料理

このたれが好きです

人の年齢は・・・



後ろ姿にでると言われます



後ろ姿が おばさん



というか






おじさんなくるみです








昨日のおかずです






冷奴に

ネギ塩だれをかけるのが好きです



ごま油 塩

ネギ

混ぜるだけです





~だけ


というフレーズも 大好きです


このたれはあまったら



豚肉にかけてもいいし


色々に食べられるのですが



あまりません




そのくらい 美味しいです


是非お試しを



節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ










Date: 2017.09.10
Category: 節約料理

肉じゃがの残り汁で・・

もしも私が ひな壇芸人だったら

ワイプに抜かれた時



きっと 榊原郁恵ちゃんより

大きいリアクションができると自負している


くるみです










先日の肉じゃがの残り汁

おからを煮ました



生おからを 買って適当に分けて

冷凍しているので


煮物などが残ったら おからを インして

適当な野菜を入れて 煮ます



おからのために 煮汁を多めに作ったりしちゃうこともあります







昨日は適当な野菜すら あまりなく

枝豆 ネギ 昆布という


適当にもほどがある 残り物野菜で作りました





さて ここで問題です



いったい


何回 適当と言ったでしょーか?







ふざけた事を言い続けているため

とうとう 家族が誰も帰って来なくなりました・・・





なので


金曜の夜 一人で酒盛りです










なーんて


仕事で遅い夫と 塾で遅い娘・・




のため 待てができない次男と 中年女


先に食べちゃうのでした 





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ








Date: 2017.09.09
Category: 節約料理

土鍋でまた・・・

人間の最高の至福とは 大便をしている時なんだそうです


なので


便秘と言うのは 最高に辛いという事だそうです


なので 毎日快便の方は 毎日至福を味わっているそうです




裏を返せば・・・






人生で起こることは それほど大変ではない



という事だそうです





今朝も至福の時を迎えました













土鍋がでているついでに作りました


土鍋きのこ肉じゃがです


仕事で遅い日は前日に作って



このまま食卓に出せるので重宝しております









前回の冬も よく土鍋が登場しましたが


今回も もう土鍋生活が始まりました






ただ 




人参がない肉じゃがって


何とも言えない見た目のさみしさがありますね



ビタミンカラーは やはり大事ですね


あっ さやいんげんもなかったですね




いや



さやいんげんは予算の都合上いつもいれてなかった




すみません


料理のレシピのネットばかり見ていたら


自分の肉じゃがを 勝手にカラフル肉じゃがっぽく


勘違いしていました




私の肉じゃがは いつもこんな感じでーす




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ









Date: 2017.09.08
Category: 節約料理

ショボ過ぎた砂肝

主人と娘は同じ干支です


3人で話している時


主人が


「ガチでぇ」


と言った時には・・・




「女子高生じゃないんだからさあ」


と思ったくるみです









昨日のおかずです




100g58円の砂肝です

小さいパックを買ってきたのですが・・・




少なすぎたので



ビジュアルも大事かと思い



小さ目に切って

ネギで かさ増ししたのですが・・・





なんとも 貧相なメインです













あーあ

かつ丼食いてー!





息子がいたら きっとこんな風に言われているでしょう



いや



いなくても 私でさえそう思います



頑張ります



節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ




薬剤師さんの登録お願いします








Date: 2017.09.06
Category: 節約料理

寒かったので

スーパーで

商品の裏の成分の表示を見たいのですが

手を最大限に伸ばしても

字が小さくて よく見えず

かと言って 老眼鏡を持ち歩くほどでもないし・・・


と 小さな悩みをかかえているくるみです









急に寒くなりました

そこで










土鍋しゅうまい をいたしました


しゅうまいにかかった金額です


皮   78円

豚挽き肉 214円

玉ねぎ   10円



でした




302円です








小栗 旬CMのどうみても 美味しそうな このシュウマイ


【冷凍食品 よりどり10品以上で送料無料!】味の素 ザ・シュウマイ 9コ 電子レンジで簡単調理!






いつも冷食売り場で


高級感ある 黒い感じで売っています




9個入りの 冷食価格より


30個作った 手作り価格の方が安いのです





私は 小栗に 個数で勝ちます




負けません 




って・・・






訳のわからない勝負をしてしまいたいぐらいな気持ち だと


いう事だけを お伝え致しました






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ











Date: 2017.09.05
Category: 節約料理

どうせなら 2段活用

アンガールズ田中を見て


娘が 「あーこの人 6時50分に似てるー」



と言うので 何のことかわからなかったら





「ほらぁ 江頭2時50分だよー」



と 4時間遅かった娘をもつくるみです












お鍋に水を入れ 火にかけます


そして





フライパンでふたをします







二段活用調理です




中華料理などは無理ですが


玉子系なら できます


ガス代節約では基本的な事ですが やるかやらないかは自分次第です


私はやります







チャリン♪



節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ







Date: 2017.09.04
Category: 光熱費

時は金なり



だいぶ涼しくなってきて


何とも言えない すがすがしい気分になり


この暑苦しい私も




爽やかな感じになっているくるみです









娘が


頂き物の梨を食べたいと言うので

「じゃー剥いて!」

と頼みました




小さい時りんごの皮など剥く練習をしましたが

あれから何年やっていなかったでしょうか



私と主人は娘が剥いてくれるのを

待ちました







待ちました










待ちました







あまりにも なかなか梨を持ってきてくれないので


一体何個剥いてくれちゃってるのかしらと思っていたら


やっと 運んできてくれました





ものすごい一仕事を終えたかのような感じで








これです









梨一個剥くのに一体何分かかったでしょうか


次男も一口欲しかったみたいで


待ち続けていて




やっともらえて嬉しそうにしていました











梨を剥く・・・・だけ・・・




丁寧なのはいいのですが


遅いというのは



時間のムダと思いました



もっと練習してすぐに剥けないと


損するなあと 思いました



あの時間で 何か他のこともやれるのに


という


貧乏根性が そう感じさせました





時は金なり
タイム イズ マネーですね





娘の梨剥きから

こんな事を考えてしまいました










グレイルすべて送料無料です

新規会員登録で300円

こちらから登録して頂けると



更にお友達紹介で500円分のポイントがもらえる
ので


合計800円分です


800円でも買えるアイテムがたくさんあるので

見てみてくださいね

節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ









Date: 2017.09.03
Category:

やっと実行してみましたが・・・

ミニーちゃん(母)のところへ行ってきました


一緒に買い物をしに車で出かけました


「今日は玉子を買わなくちゃ」


と言っていて


Aのお店で 買いました


するとBのお店でも かごに入れたので


「さっき買ってたよ!」



と言ったら 



「あ そっか」



と言って戻しに行きました




そして Cのお店でミニーちゃんは言いました






「 今日 玉子買ったっけ?」








ミニーちゃんに 何度もメモしてねって言っているのに


してくれないので



私が 全てミニーちゃんの買い物をしたものを覚えていないと


いけないなぁと思い 家に帰ってきました






そしたら・・・・・









うちの 玉子を買うのを忘れていたくるみです









先日のブログにものせましたが

枝豆の安い時期にたくさん買って冷凍をしよう構想

20年以上考えているだけで 実行できていなかったのですが



今日こそはと思い


半額の枝豆をゲットいたしました



これで226円です





買いものから帰り

枝豆を すぐに蒸しました

(お鍋にあらった枝豆と塩 少しの水でふたをして蒸します)




やはりブログに書くと


頭にインプットされるものですね!





今年こそは きちんとできました



そして

これを冷まして 小分けにしました




えーっ!






4回分じゃん

てか


今週分じゃん





て感じでした




冬の分まで冷凍するなんて

冷凍庫の大きさが 許しません



なので


20年構想はあえなく 撤回させていただき


なるべく 冷凍じゃない枝豆を買って

冷凍しておく・・・





くらいの気持ちに切り替えます




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ



2学期が始まりましたね





体験なら無料です



Date: 2017.09.01
Category: 母の介護
プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く