fc2ブログ

すでに500円分儲けました

娘が 2階で足をぶつけたと言って

スタスタと階段をかけ降りてきて



「あー痛かったー」



と めっちゃちっちゃい傷を見せに来て

一応 「大丈夫?」

と軽く言ってみたら


「だいじょばない」


と言って


2階の自分の部屋に戻る時は

急にびっこを引いて私の目の前を歩くのを


目撃したくるみです








以前 ダイソーで2袋108円で買った

しその種

植えるところに困るくらい 撒いてしまい


じゃんじゃん 収穫しております







すでに50枚以上は収穫したので

だいたい10枚100円でスーパーで買うので



500円は儲けました


しそが大好きで 毎日しそを

乱用して 美味しく頂いております





うちの玄関の前で しそを20枚100円ほどで


売りたいくらいです



でも何の道路にも面していない 人通りの少なすぎるうちの前では


誰も通らないので


きっと 1袋も売れず




夜にはせっかく詰めた袋から出して

クックパッドなどで

「しそ大量保存」などで検索したりして


毎日自分の家で消費することになるでしょう



そして


売るのではなくて 近所の方にあげてしまったりして



結局 商売にはならないでしょう





これで しそ販売で儲けるビジネス妄想


おしまいに致します





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!






スポンサーサイト



Date: 2017.05.31
Category: 家庭菜園

簡単な…サラダ

♪ママの怒った顔は

シーサーに似ているぅ♪



という CMのたびに




いちいち家族の視線を集めてしまうくるみです











簡単なサラダをご紹介いたします


簡単なと言いましたが

ここで


もし


難しいサラダをご紹介いたします



と言ったら いったいどうなるのでしょうか・・・



やはり 料理は簡単なと言う方が


一般受けすると思い


別に 料理研究家でも何でもないのですが


この言葉を使わせていただきました







頂いたサニーレタス

しらす

トマト

再生青ネギ

自家製しそ


をボウルに入れ


ごま油と塩を混ぜます



出来上がりです




チョレギサラダ用ドレッシングなどいりません



ごま油と塩のみです



レタスとしらすだけでも おいしいです



簡単です


また言ってしまいました



これで美味しいのですから

文句のつけようがございません




ただ



娘に 「美味しいけどこれ何ドレッシング?」



と聞かれ ごま油と塩と答えたのですが


娘には 







その分量が難しいんだよねー




と 雑に難しいという言葉を使われ




簡単なと呼べなくなりました








節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ







Date: 2017.05.30
Category: 節約料理

娘の誕生日焼肉

昼食で生徒ら23人がニラの入ったスープを食べ、

14人が市内の病院に搬送され

うち1人は重症の可能性があるという


水仙とニラの誤食らしいです





ウチの庭で 植えた覚えのない

ニラらしきを食べようとしたことがあり

念のためやめて 命拾いをした

くるみです





安くて美味しい近所の焼肉屋さんへ

行きました

いつもフライパン焼肉をやっているので

とても美味しく感じました





よく

焼肉は若い男子達がガッツリと

食べるものと思い込んでおりましたが

見るからに入れ歯のおじいさんおばあさんも

お孫さん達と美味しそうに焼肉を食べていました



うちの娘も

肉が大好きすぎて好きを超える

わけのわからないセリフを言ってました




いつも信じられないのですが

娘はシャツをインして

ベルトをしてジーパンなどを履いているのですが

食べても

お腹ポッコリにならないのです


あんなにたくさん食べてるのに

いつもいつも食後 娘のお腹を見るのですが

ポッコリしないのです

食べたものがいったいどこへ行くのか不思議でなりません



でも

そんな事を娘にいうと必ず

ママ可愛そうと言って


いじめられるので


言いませんが・・・




とにかく

焼肉屋さんの焼肉は

美味しく楽しく

片付けなくていいので楽チンでした




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ









Date: 2017.05.29
Category:

糖質制限中のおやつ

娘が言いました


すれ違った めっちゃ中年のおばさん2人が


「やっぱり首よね〜」


「そうそう 首ね~」



「あなた首きれいだから 若くみえるわよ!」

「そぉ~?  あなたもきれいよ!」



と 地味な部分を褒め合っていたらしい


でも どうみても めっちゃおばさんだったらしい・・・






というのを聞いて 自分の首を見てみたのですが・・・

若いのか年なのか 判断基準がよくわからなかった

くるみです






また 糖質制限しているのですが


知り合いに聞いたこれ





7袋入りで880円です





砂糖も塩も油も 入っていなくて

安全で 美味しいです


小分け袋に入っているので


仕事に行くときに もっていけます


ナッツ類は 体によくて糖質が低いので

おすすめなのですが

お値段が あまり可愛くないのが 難点です


でも 大事に大事に食べて


糖質制限生活を楽しんでおります





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ


デルタインターナショナル ロカボナッツ 30g×7袋

新品価格
¥630から




高濃度ビタミンCサプリメント

液状サプリメント ビタミンC1000mg 30包 Lypricel, Liposomal Vitamin C, 30 Packets

新品価格
¥3,445から



Date: 2017.05.28
Category: 糖質制限

手作りで安心

娘の体育祭が延期になりました

夕べからのお弁当の支度

急いで乾かした洗濯物・・・


お弁当なんて 最後の運動会だから

気合をいれて準備したのに・・・




あっ つい 運動会だなんて言ってしまいました



小学生じゃないんだからさあ・・・

と言われそうですが

私の中では 運動会なのです


幼稚園の頃 うちの娘が

みんなと一緒に走っているだけで 涙がでた運動会・・・


娘がいくつになっても・・・

見ていたいのです




ま 火曜日に延期になったので 仕事をどうにかして

行こうと思っているくるみです


時々ふと思います

私と主人は

娘が大学へ行っても 文化祭とかに紛れ込んで

娘を見に行ったり


娘が就職しても働く姿を

盗み見しに行ってしまうのではないか

と・・・

息子が日本にいなくて できない分



どうしても娘の生活に密着してしまうのです








うざっ!







さて 昨日のおつまみです





よくやる いかの塩辛です

いかは 内臓をとり

皮をむいて 細く切ります

ワタと 塩としょうがをいれてできあがりです



100円のいかで 100円分できました

当たり前です

手作りは 日持ちしないので

このぐらいが いい分量だと思います



化学調味料など入っていないので

安心です


ただ ごみを出す日が決まっているご家庭は


ごみ出し日の前日にしてください

いかのワタが臭くなりますので・・



ではこれから うちもごみを出してきます






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ


グレイルすべて送料無料です

新規会員登録で300円

こちらから登録して頂けると



更にお友達紹介で500円分のポイントがもらえる
ので


合計800円分です


よろしければご覧くださいね









Date: 2017.05.27
Category: 節約料理

新たな発見

久しぶりにテレビに出てくる

芸能人の顔を見て


正解か不正解かわからないのですが


急にしわが伸びたりしていて



「注入してるな!」




という目線で見てしまうくるみです








既成概念と いうのは

年とともに 年々増えていくものだと思います


これはこうだったからこうだ・・・



という経験や教えを ずーっと守って

やっている事って とても多いのですが




昨日職場の方に ソラマメを頂き

その方に聞きました






フライパンで ふたをして弱火で さやごと蒸し焼きます




両面5分ずつぐらいでしょうか・・・・

(時間を計っていませんでした)





さやの中のスポンジ状の白いふわふわが

いい仕事をして

中のお豆を蒸してくれて いい感じにしてくれます

いつも皮をむき あの白いふわふわを見て

むいちゃうと少なくなっちゃうんだよなぁ・・・

なんでソラマメだけこのふわふわが入ってるんだろう・・・


などと思っていたのです






そしてできあがったソラマメが



甘い

味が濃い

皮ごといける




のです


40ウン年


ソラマメは 買ってきたらさやから出して

お湯でゆでて 塩をして

皮をむいて 食べてきました




長すぎました・・・40ウン年です・・・




こうやって 新たな発見があると いいものですね


私がソラマメの 上司だったら

迷わず あの白いふわふわを


速攻 昇進させ 係長と呼ぶでしょう


「いい仕事してくれた!係長!」

とでも言いながら・・・





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ







Date: 2017.05.25
Category: 極意

70円めちゃうまランチ

娘の学校に教育実習生の先生が来たらしい





「もう 色んな先生がぁ ゴロゴロ入ってきてェ~」





って





じゃがいもかーっ









受験生とは思えない娘をもつ くるみです








一人ランチに作りました






豆腐を水切りせずに

フライパンで 水分を抜きながら細かくして

(面倒くさがり屋なので若干大きめですが気にしません)


しらす

たまご

小松菜(自家製)

ねぎ

かつおぶし

塩 コショウ

しょうゆ


で味付けをして 普通にチャーハンをつくりました




豆腐1丁を全部やったので


結構量ができたので

少し残して お皿に入れ 食べました




めっちゃ 美味しくて

ありそうでやらなかった 味でした



美味しく頂き

お腹いっぱいになったのに

キッチンへ行き 



スプーンで 一口 フライパンから食べました



一口では足りなくて もう一口 フライパンから食べました


キッチンを離れても 豆腐チャーハンの事が

頭から離れず


残りを全部 小皿に入れて 食べました




こんな事を 一人でやっている姿を


もしも モニタリングなどで ビデオにでも

撮られていたら と思うと・・・




お恥ずかしい限りです


でも




絶対 モニタリングは来ないと思うので


美味しい限りで 70円程の一人ランチを



堪能致しました



娘にも めっちゃ美味しい豆腐チャーハンの話を


今日のトップニュースとして話したら


「 ママ 好きそう 」


と言われました



娘がこの言い方をするときは 100%


自分はいらない時です



いいんです  



美味しかったのでまた作ります






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ









Date: 2017.05.24
Category: 節約料理

半額の食材で


くるみが食べたいですが

高いので 食べていないくるみです







ハマってしまう家族です


今日も 焼きました








半額のエビ ハマグリ いかげそ
まぐろの輪切りになったもの
豚小間肉



です

具材はスーパーの半額売場で考えます




フライパンで ただ焼いて

塩コショウや たれなど

好きな味で焼きます



簡単です


冬でいう お鍋でしょうか・・・



洗い物も準備も少なくて済むので


このフライパン焼肉のコストを下げる事を



日々考えております


とか言っても

スーパーの半額品次第なので


行ってから考えます



節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ













Date: 2017.05.22
Category: 節約料理

病院へ行ってきました

病院へ行き MRIと血液検査の結果を聞きました


あまりよくない結果でした


もっと詳しく知らべなくてはならず


来週PET検査となりました




今後の事 お金のことなど考えると

不安ではありますが



できる限り ブログでもご報告していこうと思っているくるみです










昨日のご飯です





簡単に フライパンで豚バラ肉を焼き


サニーレタス

しそ

アボカド

白髪ねぎのごま油和え


などを巻きます




後片付けも簡単で ちょっとした焼肉気分

楽しめるので

家族みんな はまっています




娘は 昼間学校で

焼肉丼を食べたそうです


「焼肉続きで ラッキー」と言いました・・・




さすが 女子高生です





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ


早めの検診をおすすめします
子宮頸がんHPVヒトパピローマウイルス(おりもの)検査セット








Date: 2017.05.21
Category: 婦人科

うちの冷蔵庫

主人にも娘が

ドラマ「母になる」 の説明をして

次回から一緒に観ようと誘っていました


そして あらすじを超ざっくりと教えておりました









今度は 小池栄子さんのことを






「小池 エリコがぁ~」




と 小池栄子 と 小池百合子と

沢尻エリカまでもが







混ざっちゃってました







あと 一歩だと思ったくるみです









今朝の冷蔵庫です








出張中の一人暮らしの 働き盛りの男子ではなく・・・


冷蔵庫には飲み物しか入れない 
一人暮らしの素敵なOLさんでもなく・・・


旅行前に 食べ物を食べきった家族でもなく・・・


引越ししたての家族でもなく・・・


大掃除するから 中身をどけた後でもなく・・・








家族三人 普通に朝昼夜ごはんを食べて


ちょっぴり 学費に追われて大変な家族の冷蔵庫です








ふざけてないで いいかげんに 買い物行ってきます





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ


すきま時間にコツコツスマホでアンケートに答えています
アンケートモニター登録

こちらも毎日スマホで参加しています

Date: 2017.05.19
Category: ゼロ円

精進料理風

眞子さまが婚約されました

ニュースを見ながら

娘に


もう結婚しちゃうと一般人になるんだよ!


と言ったら


娘が





「チンパンジー?」



と言いました




結婚してチンパンジーになる人いるー??






全くもーーっ な くるみです








昨日のメニューです






ソラマメやインゲン トマトなど 全て半額でゲットし

茹でました

わかめは頂き物です


半額の野菜入りがんも

残りのきんぴら

キャベツだけでお好み焼き風




です



「あれ? 肉は?」 と娘に聞かれましたが




「そういえば ないねー あっがんもがあるよー」


と言いました


そういえばどころではなく 確信犯です


わかっておりました


精進料理を食べに行ったと思えば


これでいいのです




これでいいのです



これで・・・






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ







Date: 2017.05.17
Category: 節約料理

小松菜の収穫 そして再び



娘が

「ねえ 最近どこにでもある カイコウヤ って何?」


「 階段の階じゃなくて 回数の回に高いに屋・・・」


といいながら 自分で


「調べてみるね」


と言って


スマホで 検索したら




「ああ 中華屋さんだあ・・・



と言うので 私が


「へー 知らない」




と言ったら


「やだぁ ママー知らないのー?


どこにでもあるじゃん カイコウヤ




と言うので 聞いたことないなぁと

思ったら・・・・






















日高屋(ひだかや)さんでした!




カイコウヤさんは 行ったことのない くるみです










愛しの家庭菜園で小松菜の収穫を致しました







これで収穫して終わりだと

普通の家庭菜園が趣味の奥様です







節約せこせこ主婦の私は・・・







根っこは土の中に残し

またまた ここから再生しようと 企んでおります






この 再生野菜たちは 私の家庭菜園で育てられると



延々と 成長させられ 次から次へと

芽を出さなければいけないので



大変な運命だと思いました





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ











Date: 2017.05.16
Category: 家庭菜園

3人で690円の外食

昨日は一日出かけていたので

お昼ご飯を外食することになりました

いつもなら 外食は敵だと思っているので

いかにお安く食べられるか調べ



丸亀製麺のアプリをダウンロード したくるみです




クーポンのところに 色々でていて

家族三人でアプリをダウンロードして

クーポンを駆使して使いました



私は

かしわ天無料 0円

天丼用ご飯 130円






娘は

釜揚げうどん半額 140円

野菜かき揚げ 130円






夫は

釜揚げうどん半額 140円

エビ天ぷら 150円






という組み合わせで 注文して

実際は私は釜揚げうどんと

無料の揚げ玉 ネギ




夫は 天丼用ご飯に

エビ天とかしわ天と娘からの野菜天少し



娘は釜揚げうどんと野菜天



合計 690円でした

1人平均230円で


お出かけついでの外食が済みました



会計時 レジのパートのおばさんが

少し怪訝そうに見えたのは否めませんが


気には致しません



うちは使いませんでしたが こんなクーポンもあります






690円で3人食べられるという

クーポン賢く利用術でした





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ





















Date: 2017.05.15
Category: 食費

チーズ少な!

くるみです

今日は足早に参ります








新じゃが がでてきました

3個で98円です



皮が薄いので 洗ったら8等分して

素揚げします



そして


スライスのチェダーチーズと黒胡椒をかけて

レンジで1分チンしたら



おしゃれな


フライドポテトのチェダーチーズがけ

が出来上がります






写真を見ていただいて

お分かりの通り




チーズが 少ないです

たった2枚のチーズを自分でちぎって

ポテトの上にのせました




レシピの名前というのは


作り手が勝手に名付けていーのです



いくら

チーズが超少なくても

きちんと上に散らしてあるのです

なので






新じゃがフレンチフライwith fewチェダーチーズ





と英語混じりにして少しでも美味しそうに

名付けておきます






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ





グレイルすべて送料無料です

新規会員登録で300円

こちらから登録して頂けると



更にお友達紹介で500円分のポイントがもらえる
ので


合計800円分です


よろしければご覧くださいね













Date: 2017.05.13
Category: 節約料理

手作りツナ

ガリガリガリクソン



顔を見ても誰だかわからないのですが・・・



ガリガリガリクソン




という名前だけはよく知っている くるみです











この きはだまぐろのアラを197円で 一人勝ちでゲットして






コンソメ 塩 にんにくで 超弱火で煮て







手作りツナを 作り





ネットで話題の

無限ピーマン






を 作りました








缶詰めのツナは 私にはお値段の敷居が高いので

クックパッドを参考にして 手作り致しました




めっちゃ お安くできて 美味しくて



文句のつけようが ございません




中年のおばさんというのは 文句を言ってなんぼなので


あえて 言わせて頂きますと・・・





無限ピーマン の




ピーマンが足りない





こんなにたくさん ツナがあるのに



ピーマン 2個って・・・ うち・・・





せっかくの 大量のツナとピーマンがアンバランスで



有限ピーマン となりました








グレイルすべて送料無料です

新規会員登録で300円

こちらから登録して頂けると



更にお友達紹介で500円分のポイントがもらえる
ので


合計800円分です


800円でも買えるアイテムがたくさんあるので

見てみてくださいね

節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ










Date: 2017.05.13
Category: 節約料理

塩わかめの塩

ドラマ

「母になる」を 一回だけ観て

あとは録画をし忘れてずーっと観ていなかったので

内容がよくわからなくなってしまったので

娘に あらすじを聞きました



娘は そういうあらすじを 要点をおさえて

ざっと 説明してくれるのが昔から上手で

とっても わかりやすく


次回の分から観ても わかるようになりました


スラスラと話していたのでだまって聞いて

いました




が・・・



最初から最後まで・・・・





小池栄子の事を・・・・








「小池 百合子がぁ」



と言っていたのだけが 気になっていたくるみです









みなさま

スーパーで塩漬けになっているわかめで

きゅうりと酢の物など作る時






水で 戻して 塩抜きをする前に














わかめについている 塩を


きちんと きゅうりの塩もみに使っていますよね? 






一応 確認させて頂きました






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ















Date: 2017.05.12
Category: ゼロ円

夜の独り言

この

義母に頂いた 冷酒グラス

日本酒を飲んでいたら





娘に


「えー!それって


人参育てる入れ物じゃなかったのー?」



と言われました


私は キッチン再生野菜

人参のヘタを


このグラスで育てていました


インテリアにも食用にもなると思い



使っていたので きっとそう思ったのでしょう






スーパーに隣接している お花屋さんで


おうちに飾る花を探しているマダムを横目に


私は スーパーで


再生できる野菜を 購入しております





まさに  花より団子  です


いつか 花を買っちゃう生活に憧れ


結婚して 早25年




家を飾るために 花を買った事は 


一度たりとも ございません



若干 声がデカ目に なってしまいましたが・・・




庭に 勝手に球根で増えてきている花を


息子が使っていた図工ばさみで 切って 花瓶らしき

瓶やコップに挿すのが


精一杯です


花のない時期は


家族の鼻を見て 過ごしております




おやじギャグと言われても もーいーです


夕方になると ちゃんとヒゲだって生えてくるのですから・・・




先ほどの日本酒グラスで飲む

お安めの日本酒が



五臓六腑に染みわたってきましたので



このへんで



ドロンさせて頂きます








節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ









Date: 2017.05.10
Category: あいさつ

順調です

昨日テレビを観ていた娘が


ハラニチデコ ってさあ・・・」




と言うので 何のことかわからず




テレビの画面を観たら



女優の・・・



原 日出子 さんがでていました






・・・・・・・・・ なくるみです








先日種を撒いた 小松菜も順調です







種を撒き 間引いたものも 全部植え替えて


大事に大事に育てています



そして



時間差で 収穫できるようにして


小松菜レシピを考えます





この夏は・・・趣味と実益
(私の大好きな言葉です)


がたくさんできるので

楽しみです




まさに チャリン♪ です






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ








Date: 2017.05.10
Category: 家庭菜園

私の趣味

中居君の番組で

北川景子が美人ランキング1位になりました



最初から最後まで

ローラが1位になると思い込んでいたくるみです











愛しのキャベツちゃん


順調です






朝晩2回 ただ ただキャベツちゃんを見ています






娘の寝顔を タダ だと思いずーっと見ていたように・・・




収穫が楽しみです

誰にも聞かれませんが 私の趣味に




家庭菜園


を加えることに致しました






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ

携帯でコツコツ頻繁にアンケートに答えています
アンケートモニター登録





Date: 2017.05.09
Category: 家庭菜園

MRI検査してきました

そういえば

6日のMRIのご報告をするのを

忘れていました


おばさんになると

あれもこれも言いたくて

重要な事を言い忘れる というのがよくあります

庭のキャベツちゃん達が気になり

大事な報告をし忘れていたくるみです







今回は検査だけだったので

特に何も進展はございませんでした


でも



MRIというのは 磁気は良くないため

指輪や時計などすべてはずし

お化粧もしてきてはいけません

ピップ○レキバン等もいけません

などと

事前に言われていたので


すっぴんで 病院に登場致しました

昔抜きすぎて もう生えなくなってしまい

半分しかない眉毛も

もし100均の眉毛描きに

微量の金属が入っていたらなどと思うと

使うことができず

眉毛は半分

顔色は土色


目なんて まつ毛がビューラーで抜けてしまって


申し訳程度にしかないため



さぞかし 検査技師の方も 不憫に思ったことでしょう

半眉で 若干コワモテの中年女の

素の姿です


もう怖いもんなしです

MRIというのは

とにかく 動いてはいけません

という文章も 散々読まされ

こっちはすっぴんなのに

めっちゃアイラインたっぷりの

検査技師のお姉さんに

「動かないで下さいね〜〜」

「緊急なことがあったら このブザーを押して下さいね〜〜」

「咳やくしゃみはどうしようもないので

したくなったらしちゃっても

大丈夫ですからね〜〜」


と言われ


いい感じに

「はーい」

と言ってから

約20秒ほどで・・







鼻がかゆくなりました



髪の毛か何かがふんわりくっついてるみたいな

かゆさです



「どーしよー」




緊急用のブザー押して 鼻がかゆいんですけど・・って



言いにく〜い


どーしよう・・・






痒みに耐えていたら



工事現場の様な音

ヘッドホンが役に立っているのかいないのか


そりゃあ

もうかなりの爆音です


とにかく20分

かゆみと音に耐え抜きました


この歳になると

嫌なことはしたくなくなるので

久しぶりの我慢みたいな感じでどうにか終えました



そして

造影剤を入れるため

一旦 出してくれました


「大丈夫ですか?」

と聞かれ

一応恥ずかしそうに



「鼻掻いていーですか?」

と聞き 鼻を掻きました


人様に鼻を掻く許可なんてもらったことがないので


不思議な感じでした


そして

造影剤を注射で入れてまた

10分の 検査です

工事現場の音にも慣れたもんです


無事検査を終え

今日は検査だけですのでお会計

に行って下さいね〜

と言われて…






じゃん







この金額



これでも日本の保険医療

3割負担でこれなのです




そりゃあ


フローリングシートを一枚を1週間

ゴミを取りながら使ってしまいます






できるだけ

病院には色んな意味で行きたくないものですね




とりあえず MRIの ご報告をさせていただきました




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ








Date: 2017.05.08
Category: 婦人科

何でもおうちで

今日は連休最終日

掃除 洗濯 次男のトリミング

惣菜作り置き 自分の髪の毛染める

分厚い洋服の整理

色んな部分のほこりとり

お風呂場のカビキラー

キッチンのシンク磨き etc・・・




もう何をやるのか覚えきれないので


ブログを使ってメモにしてしまう くるみです







娘が塾で忙しく

とくに 出かけないので

おうちで 海鮮焼きを 致しました



いかにも 

「GW バーベキューにはこれ!」


みたいになっている

海鮮バーベキューセット なるものを買ってきて







焼いて食べました


窓を全開に開け

換気扇をガンガン回し


河原でバーベキュー気分でやりました




おうちでやるので




バーベキューに行くより

はるかにお安く仕上がりました






娘が・・・







「これ 何グリ?」





と言いました




そこまで でていて



ハマグリ・・・


わかんないかなぁ・・・・







受験 頑張ってほしいと思いました













グレイルすべて送料無料です

新規会員登録で300円

こちらから登録して頂けると



更にお友達紹介で500円分のポイントがもらえる
ので


合計800円分です


800円でも買えるアイテムがたくさんあるので

見てみてくださいね

節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ









Date: 2017.05.07
Category:

無料おつまみ

元SMAPの香取慎吾は2015年にライザップのCMに出演し

ダイエットしたが

すぐに戻ってしまったらしい


やはり ダイエットは維持することが難しいんだなあ


と思ったくるみです








主人がまた 無料潮干狩り第二弾へ行ってきました


あさりは あまり採れなかったらしいですが


こんな貝が採れたそうです







1.2センチほどの貝なので

食べられるものなのか わからなかったのですが



近くにいるおじさんが この貝ばかりとっていたというので

調べたら ながらみという貝でした



塩ゆでしてみました







まさに


おつまみです

冷酒にあいます







無料で くるんとして 楽しみながら食べられるので

あなどれないちっちゃい貝でした





無料はいいですね!









グレイルすべて送料無料です

新規会員登録で300円

こちらから登録して頂けると



更にお友達紹介で500円分のポイントがもらえる
ので


合計800円分です


800円でも買えるアイテムがたくさんあるので

見てみてくださいね

節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ


このチーズケーキが大好きです
でも 頂いたからそう感じたんだと思います



スマホ版で いつでもどこでもポイントをげっとしておこづかい稼いでます




Date: 2017.05.06
Category: ゼロ円

レタスまで再生


これを・・・






まだ使っている

色んな意味であきらめない くるみです











調子づきやすいタイプです

前回の キャベツを庭に植えたら

いい感じに 根付いたため



今度は


レタスの芯を水差し してみました








すると


真ん中あたりから





レタスがでてきました



なんという生命力



となると これはもう


芯から再生ができる野菜を 購入して

次々と水に 差してみるしかないと 思いました



そして

医療費の高額自己負担分を どうにかどうにか


元をとれるよう


頑張りたいと思います






チャリン♪(小銭貯金)








グレイルすべて送料無料です

新規会員登録で300円

こちらから登録して頂けると



更にお友達紹介で500円分のポイントがもらえる
ので


合計800円分です


800円でも買えるアイテムがたくさんあるので

見てみてくださいね

節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ








Date: 2017.05.04
Category: ゼロ円

婦人科へ行ってきました

最近


出血量が多く(閉経前だからと思ってました)


子宮筋腫じゃないかと 周りの方々に言われ

産婦人科に行ってきたくるみです












可愛らしい妊婦さん達がいる中


いかにも 下半身に異常あり的なおばさんが

一緒に椅子にすわり 診察で呼ばれるのを待ちました



数か月前からの 生理の量が増えている

生理が長引いている

子宮筋腫の人達と症状が似ている



と言うのが私の主訴です



そして 他に問診を色々終え


内診をしました



子宮入口に ポリープがあるので

「とりあえず 承諾書は後で書いてもらうのでとりますねェ」



と 真ん中分けの髪型(言い方が古い?)の女医さんに言われ


まな板の上の鯉状態の私は 「はーい」


と言ってとっていただきました





そして内診を終え 再び診察室によばれました



「 とりあえず 順を追ってお話しますね」


真ん中分け先生が言いました

エコーで4センチの筋腫らしきが見つかったが

境界線が不鮮明のため よくない場合があるので

すぐにMRIを撮る必要がある

血液検査で更年期やがん 貧血かどうか調べるので血液検査をします

貧血だけ先に調べて 貧血なら今日お薬出します








腫瘍には3つあって ・・・・・・・




と いきなりがんの説明みたいなもので 子宮の絵が描いてあるものを

持ち出し3パターンの話をされました


真ん中分け先生が淡々と お話しするのを

淡々と聞いて

その後血液検査をしました

MRIの予約を6日に取って 診察は終了


やっぱり 貧血だったため


お薬がでました



そして 看護師さんがやってきて

MRIの当日の説明・・・


造影剤を入れて撮るため色々聞かれるのですが

待合室で 可愛い妊婦さんがいる中

何問か質問されました



その流れで 口早に



「イレズミはありますか?」


と聞かれ


「イ イレズミってさぁ」 と思い


不真面目な私は

その質問から顔が笑ってしまい 何を聞かれたのか

今思い出せません




そして一通り終え 会計へ











「ゲーッ!」




今回の驚きは

子宮がん疑い というのがもちろんですが



この金額です



普段1円2円節約している私にとって


「この検査は高いので 1項目減らしてください

とか

「初診なので割引きしてもらえませんかぁ?」

とか

「子宮筋腫の友達を連れてきますので 友達割り できますか?」



と あがくことは できません




しかも 機械で自動でお金を払います

現金が足りなかったので カードで支払いました

これで 何日分の食品が買えたのだろう・・・



子宮頸がん検査は3年前までやっていましたが

子宮体がん検査は やったことがありませんでした

思い起こせば半年ほど前から量が増えました

悪性の場合 急に4~5か月で ゴルフボールくらいになるとネットに

でていました

更年期 閉経前の症状かもと思い

異常に気付かない事がたくさんあるそうです




内診でさらけ出し 

がんの疑いでショックを受け

更に 高額の支払いをして



心もお財布も ズッタズタで 帰ってきました







子供たちは「ママが癌かもって言われてもさあ」

と イマイチよくわからないので


一応説明をしました


境界線がよくわからないというのが 怪しいのですが

まだ結果はでておりません



家に帰って自分で調べると 結構これから大変になるんだなぁ

と言う事だけは 感じております



職場でも 一応 重宝されていたため


昨日は色々みんなに 本当に優しい言葉をかけられ

「何かできることがあったら 何でもやりたいけど

あなたの仕事は難しいから どうしよう」


と言われました

経営者の方は 「どうにかするから心配はしないで大事にして



と言いながら 顔が青ざめていました

そして 主要メンバーで

ミーティングになりました





この年で こういう風になると 色々な人に迷惑をかけます




でも まだ結果がでていないので またブログで

ご報告していきますね




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ








Date: 2017.05.03
Category: 婦人科

焼きそばの麺を・・・

6割の都立高校で

地毛証明書なるものを 提出させた・・



と聞いて

「高校生でズラがいるのォ?」



アダルトな考えを もってしまったくるみです








焼きそばは 当たり前に


三袋入りのものを買っていました




塩焼きそばが出た時などは


本当に美味しく 感じました、


たらこ味など出た時も128円なら買うのに

198円じゃなあ


と思い

買いませんでした







最近発見いたしました


一袋20円とかの

ただの焼きそば麺



きっと 私は遅れているのでしょう


セクゾ が最近何なのかわかった人間です




遅れていてもいいのです










この麺を堂々と

20パーセント引きで買うことができるという


恥ずかしがりやな年齢ではない

節約主婦なのです



カゴに入れるとき


人にどう思われたっていい


って最近思うようになりました



知り合いの歯医者の奥様は


値引きシールが貼ってあるものを買う時


近くのスーパーで買って

もし患者様に見られたら恥ずかしいから


二駅先のデパートに行って


お値引き品を買う

といっていました



一つ先ではなく 二駅先です



それはそれで

色々な気苦労があるのだと思いました



私は家から2番目に近いスーパーで


この焼きそばを 買いました





これで 好きな味付けで


お安い焼きそばを 作っちゃおうと思いまーす



節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ








Date: 2017.05.02
Category: 節約料理

カサ増し唐揚げ

38年間ずっと10円の「うまい棒」が

ロングセラーになった理由の一つに、多彩な味で飽きさせないという工夫があり

これまで販売したのはなんと52種類だそうです


復刻盤を含めれば60超もあるとのこと
 
2015年 2016年の出荷数で 2年間共通で販売された15種を比較した

うまい棒の人気ベスト5は



 1位 コーンポタージュ味
 2位 チーズ味
 3位 めんたい味
 4位 やさいサラダ味
 5位 たこ焼き味


だそうです






多分生まれてから

一度も自分で買ったことがないのですが

不思議と

味は知っているくるみです









カサ増し

という言葉は



節約主婦のお決まりキーワード


そして



家族に「今日のご飯は何?」



と聞かれても


絶対口にだしてはいけない

キーワードでもあります




それを踏まえて


昨日の晩ご飯は




カサ増し唐揚げです


節約ブログを見てくださる皆様なので


あえてこのキーワードを使いました

大声で言えたようで

すっきりしました












鶏胸肉を1枚を1センチ角に切り

玉ねぎ一個も1センチ角に切ります






にんにく

しょうが

醤油


片栗粉を混ぜ


1センチの油で揚げ焼きします





タイムショックなら



「今 1センチって、何回言った?」



となりそうですが・・・






そして

唐揚げかのようにパクつくと




玉ねぎの甘みと 鶏胸肉の前にですぎず

かと言って後ろに下がりすぎずの食感が



いい感じに美味しくて

おつまみにも

お弁当のおかずにもなります






お弁当のおかずにもなりますって


よく言いますが



勝手にお弁当に入れているだけです




これで 178円で



メインメニューができました





最後に 美味しさのポイントは


「これ何?」


と聞かれたときに


目をキラキラにして



「これ 美味しいでしょう〜!」





もったいぶって


すぐに教えずワンクッションおいてください



すると


相手は




「何だろう?


何かすごいものが入ってるのかしら?」



と 思うはずです



もう


節約は こうなったら

心理作戦です



思わず娘の事を


相手は


と言ってしまいました・・・




こうやって私は日々


戦っているのです





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ








Date: 2017.05.01
Category: 節約料理
プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く