fc2ブログ

みかんの皮で


元ライブドア社長で ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(44)が

自身の毎月の食費について

おごりや飲み代を含め「100万円は超える」

と明かしたらしい



世の中の扶養パート収入が年間で約100万だというのに


それを 1月で 飲み食いに使うなんて・・・


いったい どーすればそんなに使えるのか

ぶっちゃけ わからないくるみです








前回の続きです

みかんの皮を 熱湯で漬けるか 茹でるかしたあと

干します





昔キャンプで 洗った食器などを乾かすために買った

このネットに

しいたけや 蒸したさつまいもなどもいれ


外に干しました


何かで息子とスカイプで話したときに


得意気に この話をしたら

「恥ずかしいから 家の中に干して



と言われたので 花粉などつくのも嫌なので

すみやかに 家にしまいました







これで カチカチになって 細かく砕けば

漢方の 陳皮の出来上がりです




すでに 陳皮を使った効果を調べ上げてあります






血流を改善し体を温める

美肌効果

生活習慣病の予防・改善

肝機能を高める

アレルギー症状を緩和する

リラックス効果

胃腸の機能を高める

せきや痰(たん)を抑制する

むくみを予防・改善する



単純すぎだとは思いますが 干している段階ですでに

もうこの効果がでてしまったような イメトレをしてしまっております





みなさまも 捨ててしまうみかんの皮を 上手にお使いください


ワックスのないみかんでお願い致します







節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ

>一夜干しネット三段幅40cm x 奥40cm x 高さ55cm万能干しネットファスナー直線型乾物ネット魚、野菜干しネット食器乾燥 関東、中部、関西の地域は送料無料です。!その他地域は別途送料がかかります。



>【送料無料】 サイズいろいろ 「わけあり」 香川県産 温州みかん 1箱 2kg 799円 2箱以上で送料無料 ※沖縄県離島は別途送料が必要【RCP】


感想(388件)




スポンサーサイト



Date: 2017.02.26
Category: 節約の知恵

イマイチなみかんで・・・


ママってさあ・・・


ごめんねも言わないで

その顔で生きてるんだよねえ・・・





と言われ


知らず知らずの間に顔で暴力をふるっていたらしいくるみです






みかんの皮を干して 陳皮という漢方が体によいと

テレビで言っていたので

みかんを買ってきたのですが

イマイチ私の好きな味ではなかったので

こんなものを作りました




みかん  2個

人参   半分

玉ねぎ   半分

アマニ油   大匙2

お酢    大匙2

をミキサーで混ぜます









こんな感じでスムージーのようなドレッシングができました


塩 コショウを入れるのを忘れてしまったのですが

玉ねぎが 威張っていて いい仕事をしてくれるので


美味しいドレッシングになりました




そして みかんの皮を干しました



続きは 次回にさせていただきます



節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ






春です








Date: 2017.02.24
Category: 節約料理

無料でもらってきました



子供たちが 学校へ行っている間

たまごっちを首から下げ

責任もって 面倒をみていた くるみです











近くのディスカウントショップへ行き


サービスカウンターで





「すみません トイレシートください」


と言うと ペットショップにワンちゃん連れで買い物に来た

お客様のために カートに敷くための


ペットシートを一枚無料でくれます





次男は  その日車で待たせておいて


一緒にお店には 入らなかったのに


トイレシート下さい作戦をして

もらってきました




うちで買うサイズより 大きいシートを無料でもらってきて・・・・・













以前もご紹介いたしましたが






こんな風に 切って使っています



ペットシートを全面うまく使って おしっこをしないので


これで汚れたところだけ取り換えていくのです








せこい




せこい






あーせこい






そして・・・






 「これで4枚分だあ





と思って また ほくそ笑むのです







節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ



春です







Date: 2017.02.17
Category: ゼロ円

何もしてないのに自分へご褒美

お天気がいいので

お布団を 干しました


3組の布団を 干しただけで


気づくと 「ハーハー」と息が上がってしまいました



やだやだ自分・・・・な くるみです








糖質制限では ご法度の

さつまいもを買ってきました


たまには 好きなものを思い切り食べたいので



こんなのを 作りました









キューブ型のスイートポテトです


お好みの スイートポテトのレシピで作り


四角く固めて 卵黄を塗り 黒ゴマをけ


トースターで焼きました


141円で 買ったさつまいもで 18個できました



コロコロして 可愛いので 1個ずつ 口に頬張れば

何日か 娘と私のおやつになるだろう・・・




って




思ったのですが 作ってから 2時間ですでに 4個も食べてしまいました



とんだ 計算違いです



てか 


とんだ デブへの道です





やっぱり 甘いものはおいしいです


最近 本当に自分を戒めて何かができなくなりました


自分を 甘く 優しく めっちゃいたわってしまいます

そして やたらと ご褒美を与えてしまいます



こんなんで いーのでしょうかと 軽~く 反省して




「さあ またがんばろー」



と弱い決意を いたしました






節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ



グレイルすべて送料無料です

新規会員登録で300円

こちらから登録して頂けると



更にお友達紹介で500円分のポイントがもらえる
ので


合計800円分です


800円でも買えるアイテムがたくさんあるので

見てみてくださいね




Date: 2017.02.12
Category: ダイエット

無料で母の認知症予防

だいぶうすらボケてきた母の

色んな意味で 介護スタートくるみです








まあ 母の武勇伝は 色々ありすぎて

このブログにのせると


本が2冊ほど書けてしまいそうなので

やめておきますが・・・・




私なりに 介護認定も受けず一人暮らしの母の

認知症予防を考えております





そして


いつも家で何かしているのが好きな母に

大人の塗り絵がいいと思い色々調べました


早速本屋さんに行こうと思いましたが

まずネットで調べてみたら

大人の塗り絵 無料ダウンロード


みたいな感じでたくさんあり


早速パソコンから アウトプット致しました










無料です






しかも 子供たちが昔使っていた

24色の色鉛筆も 家にあり






( 当時 本当は12色を買って色々自分で色を作ってほしかったのに


「みんな24色だよ! 36色の子もたくさんいるよー」


と息子に言われ 泣く泣く24色を買ったのを思い出しました)




この色鉛筆と塗り絵を持って 母宅に行きました






すると



何でも最近の出来事を


昨日ねェ




という母に



「ちょうど 昨日この 大人の塗り絵が新聞にでていて

私 塗り絵が大好きだから 本を買おうと思ってたのよー」





って 言われました


昨日だそうです・・・・・



そう思ったのが・・・・





とにかく 喜んでくれたのなら いいかと思い プレゼントいたしました

しかも 本だと 見開きになるので 塗りにくいので


プリンターでA4で だした方が塗りやすいと思うので よかったです


昔は子供たちにぬりえを 与えていましたが

その時 うちの母は マジモードになってしまって



超うまく 塗ってしまうため


娘の ぬりえは ほとんど ばーばが仕上げてしまった事などを



思い出しました





83歳の母は 今日が一番若いのです



少しでも 少しでも 元気で長く生きてほしいので


できることを 色々調べて 


私なりに うちの母と 主人の母を

面倒みていきたいと 思います




次は何を 無料で準備しようかしら・・・・・





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ


ひみつの花園 花いっぱいのぬりえブック

新品価格
¥1,404から
(2017/2/10 18:15時点)




自律神経を整えるぬり絵

新品価格
¥1,100から
(2017/2/10 18:16時点)




>親の認知症に気づいたら読む本 [ 杉山孝博 ]

価格:1,490円
(2017/2/10 18:18時点)
感想(0件)




家庭でできる高齢者ソフト食レシピ―食べやすく飲み込みやすい

新品価格
¥1,620から
(2017/2/10 18:19時点)


Date: 2017.02.10
Category: ゼロ円

面倒くさがった結果

とくに何もなく

 平和に生きているくるみです






昨日の晩おかずです






手羽先を オーブンで焼くと

そのあとオーブンのン中の台などを洗うのが面倒くさい

お年ごろなので



フライパンでやってみました




なっかなか 火が通らないし 焼き目がつかないし



時間がめっちゃかかってしまい


フライパンから離れられないし

かと言って 途中からオーブンにするもの悔しくて

そのまま頑張りました







結果・・・




次回からは 最初からオーブンでやることに決めました





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ



3か所もできるなんてお得です






Date: 2017.02.06
Category: 光熱費

うちの節分

糖はー外ー

肉はー内
ー  



って なんか変ですが・・・




今日は節分です

もちのろんざブロウで

炭水化物は 避けているくるみです












子供たちが小さいころは


よく恵方巻きを その年の恵方に向いて

黙って座って食べたなあ



とか色々思い出してしまいましたが



今年は 娘だけが北北西を向いて 黙ってハーフの大きさを


食べました


私は お皿に具だけ盛り付けたので 恵方巻かずとなったので


携帯で方向を調べ

目をつむって 恵方巻きを食べちゃっている 可愛い娘を見ながら

具を つまみました




最近のスーパーは 節分と言えば


とにかく 恵方巻きを作って 売りまくりです

それに便乗して スイーツも とにかく巻いて巻いて


売っています




自分で 作れば 好きな材料を好きなだけ作れるから

私はもちろん 手作り派です





ただ・・・・





残念なことに・・・・




材料を買い ごはんを炊き


全部整ったところで あとは 巻くだけー


って 思っていたら・・・・






のりが 2枚半しかありませんでしたー





そういうところが ほんと 残念な私です







ご飯を2合炊いたら




ちょうど 2本半の恵方巻きしか作れませんでした




なので 私は やっぱりラッキーなんだと思いました






2月3日の節分を それぞれのご家族で お楽しみください


中学受験のご家庭はそれどころじゃないかもしれませんが・・・



とにかく 色々と思い出す2月3日となりました





にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


節約・貯蓄 ブログランキング>














Date: 2017.02.03
Category: 節約料理
プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く