fc2ブログ

写真がだせません・・・・

全米保険犯罪局(NICB)が毎年発表する報告書

「ホットウィールズ(Hot Wheels)」によると

昨年中に最も多くの盗難被害に遭った2015年モデルの新車は

1位 日産「アルティマ」
2位 クライスラー「200」
3位 トヨタ「カムリ」で

いずれも中型セダン


盗んだ車の部品を売る「チョップ・ショップ」に持ち込み

解体して部品を交換用として売りさばくケースが多いらしい

ちなみに最も盗まれた中古車は・・・

1. ホンダ アコード(1996年モデル) 52,244台
2. ホンダ シビック(1998年モデル) 49,430台
3. フォード F-シリーズ(2006年モデル) 29,396台
4. シボレー シルバラード(2004年モデル) 27,771台
5. トヨタ カムリ(2014年モデル) 15,466台
6. ダッジ ラム(2001年モデル) 11,212台
7. トヨタ カローラ(2014年モデル) 10,547台
8. 日産 アルティマ(2015年モデル) 10,374台
9. ダッジ キャラバン(2002年モデル) 9,798台
10. シボレー インパラ(2008年モデル) 9,225台


との事・・・

うちの息子の車も年代は違いますが

10位以内に入っているので

十分に注意してもらいたいと思いますが

キーをかける以外 個人単位ではどう

車の盗難を防げばいいのか・・・


やっぱり アメリカは怖いなあと 思ったくるみです







携帯から 写真を送ってブログを更新しているのですが


ここ何日か 写真が送れません



よくわからないので

写真なしで 更新させていただきます




インスタグラムやスナップチャットではないので

写真なしでもできてしまうのがブログのいいところですね




ファッションサイトのグレイル

本日いくら購入でも全て送料無料です

GRLは女の子向けの 洋服やバック 靴 アクセサリーなどを

お安く売っているサイトです


もう何度かご紹介しておりますが

新規会員登録で300円分もらえます

こちらから登録して頂けると

更にお友達紹介で500円分のポイントがもらえる
ので

合計800円分です

800円以下で買えるアイテムも色々ありますので

よろしかったら どうぞ




そして 私は娘の大学の下見も兼ねて

学園祭に出かけます



グレイルで買った服や靴で


安いのがバレないように コーディネートしていかなくては



では 行ってきまーす






にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


節約・貯蓄 ブログランキング>










スポンサーサイト



Date: 2016.10.30
Category: あいさつ

練りからしを練る

娘が言いました


「ママ綺麗!」



急にそんなこと言うなんて 怪しい・・・



そうです




ド近眼裸眼の娘に褒められた くるみです








一応こう見えても

なるべく添加物の少ないものをチョイスして生きております


合成着色料 甘味料 香料等々・・・


人間の寿命が 何年と正確に決まっていたら

添加物を取るとマイナス1か月 などとなって


あーこの位添加物とったから 寿命より5年早く亡くなったねェ


などと はっきりわかればみんな 添加物を避けるのかなあとも

思いますが 実際 何がどう体に悪いか・・


ネットなどで調べてみて なんとなくわかる程度なのですが




体によくないことを 「気にしない気にしない


と言って 生きていかれるほど


肝っ玉が大きめではないため


小さいことから コツコツと添加物を 排除しています






納豆についてくる からしやたれ・・・


せっかく体に良い納豆を食べているのに

あのからしとたれには添加物がはいっています




そこで たれは止めて 普通の醤油にして


からしは別添のからしも チューブのからしも止め・・・






S&B からし 缶 35g[S&Bスパイス からし・マスタード]【あす楽対応】










この缶のからし(100円程度)を買ってきて




小さじ2のからし粉に水を小さじ1入れて


よく練ります










これなら 添加物なしのからしになります



これで納豆を食べてみてください





ツン が 倍  です




おでんも このからしで食べると





ツン が 倍です



安いし 体にいいし ツンがすごいので

私はもう添加物の入った チューブからしを買うことは


なくなるでしょう




ただ




めんつゆをやめることは 今の私にとっては

なかなかの 難題なのですが・・・・








にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


節約・貯蓄 ブログランキング>














Date: 2016.10.22
Category: 食費

ブルジョアじゃなくてよかった

天候不順や価格戦略の失敗により

国内のユニクロ事業が減速したことが一つの要因ともなり

ジーユーが急成長しているらしい


2009年「990円ジーンズ」の大ヒットにより

ユニクロの半額以下の低価格を実現し約100万本を売り切った

その後、若者ファッションを重視した戦略に切り替え

10代や20代の女性を中心に人気に火がつき創業8年目の2014年8月期には1000億円を突破

2015年春に投入した「ガウチョパンツ」(裾の広がる七分丈のパンツ)は

40代や50代の女性にも支持を受け

わずか発売2カ月で販売本数300万本を記録したそうです




ジーユーユニクロより一足先に店舗のチラシを全廃し

デジタル会員を軸にした販促に移っていて

今後はネット販売の比率を現在の5%から中期的に30%まで拡大させる方針だそうです




と 東洋経済から抜粋している・・・

ネットで買ったジーユーの990円ジーンズで買い物へ行き

ネットで買ったジーユーのガウチョパンツで保護者会へ行くくるみです







我が家の全自動洗濯機・・

前の物が壊れて これを10年ほど前に購入しました

当時ドラム型が出始めでしたが

うちの洗濯機置き場には入らないのと

予算が高すぎるので

この洗濯機を買ったのですが・・


洗濯層が汚れてしまい

時々 手入れをしております

だいたいは


洗濯層に満タンの水を入れ お酢を1本入れて

汚れを浮かしてお手入れしていたのですが・・・・


ホームセンターでこんなものを以外にお安く売っていたので買ってきました










洗濯層クリーナーです

だいたいこういう それ専用何とか・・は買わない主義でなのですが


これが入口に置いてあり


つい 買ってしまいました



そして

裏の説明通りに水を入れ これを1本まるごといれました

1本全部いれるだなんて・・・


なんとなく ブルジョア気分です



そして 洗い すすぎ 脱水をするようにかいてあるのですが・・・・




やっぱり ブルジョアになれない この私が

つい

やってしまった事・・・・




それは・・・・









塩素系の洗剤なので


洗面器や お風呂で使うもの

洗面所で使うものを 



一緒に漬けてしまいました



そして3時間ほど漬けこんで

取り出したら あら不思議

洗濯層クリーナーで 洗面器などのカビがすっかり落ちました






こんな時です

もしも私がブルジョアだったら・・・



洗面器などは別口で お風呂場に水をためて 洗剤に漬け込んで

いたでしょう




私は ブルジョアではなかったため

その洗剤分と水代が 浮きました



洗濯機の汚れも浮き

お金も浮き


ウキウキした気分で過ごせた


オヤジギャグを言う おばさんのお話でした





節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!




Date: 2016.10.18
Category: 雑費

0円です

息子に聞いたのですが

アメリカで テレビをつけたら

断捨離の こんまり先生がでていたそうです

片づけるときの判断が・・・




「スパークジョイ」

(ときめく)

するかしないかで 選んでいくらしく 楽しそうに出演していたそうです


なので

今日は

「スパークジョイ」

と言いながら断捨離しようとしているくるみです
















何でも 売っている時代ですが

すぐに買わず

作ってみたら





出費0円でございます




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ












Date: 2016.10.16
Category: ゼロ円

300円で3人前

神戸市の年間電気使用量は

3775キロワット時で全国最下位だそうです

阪神・淡路大震災後に高まった防災意識

東日本大震災後の節電の必要性が相まって

エコ意識がしっかり根付いたのでは」と専門家

が分析しているとのこと


一方 水道代の低さの背景には料金自体の安さがあるらしく

月に10立方メートルの水を使用した場合

神戸市の料金は政令市20市の中で上水道は16番目 下水道は最も低い

基本料金も企業向けを高くし、家庭向けを抑えている

「震災後はなかなか水道が復旧しなかったため

あの時の『水は大切』という思いが

節水意識の高さにつながっている可能性は十分にある」と指摘する


というのを読み・・・・




皆様にも ご紹介したいので

ご紹介したくるみです







さて この近所で光熱費の金額が

自称最下位の我が家ですが・・・



あっ なんだか最下位というと あまりよいイメージではないので

光熱費の節約額が 自称1位の我が家ですが・・・



あー やっぱりこの方が しっくりきました


まぁ そういう事は置いておいて・・・




昨日の晩おかずです





100g69円の 豚挽き肉を30パーセント引きで500g程購入したもので

ポークハンバーグをフライパンで作り

一緒にしめじと玉ねぎも加え炒めます

ビーフシチューの素をひと箱の4分の1と

水を箱の表示通りにいれ 煮込みます



300円ほどで3人分は楽にできました

しかも 味は・・・





もう






ファミリーレストランの 今日のおすすめランチ

ポークハンバーグセットの 味です




? てか

ファミレスでポークハンバーグなど あるのかないのか

ファミレスが こういう味なのかどーなのか


定かではございませんが


いつも通りの

勝手な妄想ですので



ご了承くださいまし




ビーフシチューの素は 味が決まっているので作りやすいので

是非お試しを






にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


節約・貯蓄 ブログランキング>

1問2~3円のアンケートがたくさんきますので
1日に10問程のアンケートを答えていくと だいたい1月1000円ほどになります

アンケートモニター登録









Date: 2016.10.14
Category: 節約料理

少ないお肉で・・・

米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプと

民主党候補のヒラリー・クリントン

の討論を見ていたのですが・・・・






全く政策がわからないくるみです








コストコのプルコギが少ししかなかったので・・・

野菜でかさ増しをするにしても少なすぎるので








韓国の キンパ風を作りました


頂いた韓国のりに

ごま油 塩 白ごま を混ぜたごはんを敷いて

薄焼きたまごをのせ 火を通したプルコギをのせます

プルコギの量が 本当に少なくて 若干中身がさみしくなってしまいましたが

わざわざそのために 緑の野菜やほかの具を買いに行ったりする

きちんとしたお母さんではないため

ある物ののみで作りました



味は 本当に美味しかったです




これで 少ないお肉を海苔巻にして また

何かの お得感を味わいました




 


いやー


日々頭を使います



お金を使わない分・・・・(笑)







節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ















Date: 2016.10.11
Category: 節約料理

そろそろ お安くニットを買わなくては・・・

この時期 気温が安定しないので

何を着ていいのかわからず

スーパーなどの 冷房対策のため

一人で 厚着になってしまって


顔から 汗が噴き出てしまい


恥ずかしい思いを しながら

懸命に生きている くるみです







ファッションサイトのグレイル

本日いくら購入でも全て送料無料です

GRLは女の子向けの 洋服やバック 靴 アクセサリーなどを

お安く売っているサイトです


もう何度かご紹介しておりますが

新規会員登録で300円分もらえます

こちらから登録して頂けると

更にお友達紹介で500円分のポイントがもらえる
ので

合計800円分です

800円以下で買えるアイテムを探してみました



例えば・・・




こんな感じのニットなど・・・



無料になると思うと すごいですよね!

その後も 色々ポイントなどを貯めて

お安いアイテムを購入しております


そろそろ ニットなども活躍する季節なので

薄手のものなど準備しなくてはと 思っております


よろしかったら 


こちらからどうぞ!




節約・節約術ランキング

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ

アンケートモニター登録









Date: 2016.10.09
Category: 雑費

ソフトバンクをお持ちの皆様

ソフトバンクが10周年とのことで

こんなキャンペーンを

これから3か月間 毎週金曜日にやるそーです






って・・・娘から の情報で

早速娘と行ってきたくるみです










吉野家の牛丼は なかなか敷居が高くて

 わたくしには 入りづらかったのですが・・・





今日はスマホを片手に 結構女子も来ていました


皆様! まだ間に合います

よろしかったら


牛丼食べませんか?



にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


節約・貯蓄 ブログランキング>









Date: 2016.10.07
Category: ゼロ円

断捨離にもなるし・・・

ママってさあ


本当は好きじゃなかった芸能人をさあ

私が好きだって言うとさあ




「ママも結構好きっ」

てなって 


変わるよねー





という プチいじめをうけているくるみです







メルカリフリルに出品するのが 楽しくて

色々と出してしまいすぎて


だんだんと 着るものが少なくなってしまい


家の中で まるで差し押さえ状態の洋服やバックを眺めて

「いいねじゃなくって コメントこないかなあ・・・」


と ついつい携帯を見てしまいます




でも このアプリは本当にいいと思います

ある人にとってはいらないものが

ある人にとっては いるものなのです



お金も両者の間で 決められるし

まだ着られるもの 使えるものを

捨てなくて済むのです



一番大手がメルカリですが

他にも色々と アプリがあるので


アプリをダウンロードして


断捨離もしながら お小遣いを稼ぐのはおすすめです





メルカリ     FRIL (フリル)




もし ご興味のある方は こちらの招待コードを入力していただければ

300円分のポイントがつきますので

お試しくださいね!

 メルカリ  UZBDWG
 FRIL   eh43S


ちなみにメルカリは
24日までのご登録なら500円分のポイントがつきます





さあ 何を売るか・・・クローゼットを見てきまーす




にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


節約・貯蓄 ブログランキング>


キャンペーン応募して こっちでも稼がなくては
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!






Date: 2016.10.07
Category: おこづかい

かさ増しディナー

最近

うちの主人を見ている時間より

りゅうちぇるを見ている時間の方が多いのではないか

というくらい 色んなテレビにりゅうちぇるがでているなー

と思って観ている くるみです








家族3人で 小さ目の鳥もも肉が2枚しかなくっても・・・

とりのから揚げが 食べたかったので・・・













ピーマンで かさ増し(?)

してみました



てか ほぼピーマンの状態です

下に から揚げが引いてあるって感じです

しかも 野菜の高い今日この頃のため

手前には


もやしの塩コショウ炒めです




ニュースなどでも 野菜が高い高いと言っているので

こんな時は いつも以上に堂々と 





「もやしですが 何か?」料理を作っております


だって




私には 頑張らなくてはならない理由があるんですもの


人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ


節約・節約術ランキング

にほんブログ村




野菜の高いときにこんなお試しセットはいかがでしょうか?






お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!
Date: 2016.10.05
Category: 食費

ラー油なんて簡単

信号で待っていて

信号がになったのに 前の車が

気づかないで 発進しない時・・・


「 今プップーってやったら 早すぎるかぁ」

「あれ? まだ動かない 今プップーってやったらちょうど動こうと

思ったのに ババアうぜー ってなっちゃうかぁ」

「あれ? マジで気づかない プップーやっちゃいまーす



となり クラクションを鳴らしたとき

プップーどころか 「デュン」


と 普段使い慣れないクラクションが うまく押せず

「えーっ!!」


と一人で恥ずかしくなっていると 前の車が 何もなかったかのように

走り始める・・・・



ということが しばしば起こる くるみです
 







むかーしのブログでも かきましたが

ラー油が好きです

そのラー油がなくなり

普通の 凡人主婦の方々は スーパーへ駆け込みますが

スーパー節約主婦となると・・・・




この入れ物を使って・・・





ラー油を作るのです




しかも



一味唐辛子とごま油を いれるだけです


辛めがお好きなら 一味を多めに・・・

普通がお好きなら 普通に・・・



その加減は あえて申し上げませんが

色々お好みでお作り下さい






食べラー などという素敵なものでなく



普通の ラー油です






もう

一度作ってしまう事を 覚えてしまったら

あとはもう・・ あなたも・・・・





スーパーに行く主婦ではなく

スーパー節約主婦なのです




にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


節約・貯蓄 ブログランキング>









Date: 2016.10.03
Category: 食費
プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く