息子に車を買いました
笑点が50周年ということで
落語家の方々が最近よくテレビにでていらっしゃいましたが・・
やっぱ おもしろいなぁと思って観ているくるみです
息子が アメリカは車が必要とのことで
免許をとり
車を購入致しました
免許は日本でとると 30万くらいかかるのですが
アメリカは教習所というのがなく
筆記で合格したら 仮免が発行になり
実技で合格で 免許が発行になります
となりに 免許保持者を乗せて各々で練習をしていいのです
で 3000円ほどでとれます
このお値段は 破格のため日本でとらずに
「アメリカで取りなさい」 と命令にも近い形で
2年前に言っておりましたが
いざ 息子が免許を取得したとなると
左ハンドル 右側通行で
左ハンドルだなんて ブルジョアの方がお持ちの車というイメージしかないこの私は
もう心配が頂点に達してしまっております
アメリカは車検もないため
自分で直したりする技術も必要になります
なのであまり安い車を買うと 大変なことになるので
トヨタの中古車を購入致しました
といっても 私たちがしたのは
お金をだした
だけです
車を探し 契約してなどの一連の事は本人に任せました
なので
お金をだした
だけです
たまご7000パック分ほどになりました
これでまた
出費が増え
安いものしか のどを通らない状況になっております
そして今年は 10年ほど乗っているうちの車も車検です
こんな時です
買ってないけど
宝くじ当たらないかなぁ・・・って思うのは・・・
まあ 息子には
事故のないように車を便利に使ってもらいたいと思います
さて 昨日の晩おかずです

半額のものや 頂き物で
少しでも豪華にみせようと
頑張っております
もう こうなったら 本気です
色んな意味で・・・・・
節約・節約術ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ



落語家の方々が最近よくテレビにでていらっしゃいましたが・・
やっぱ おもしろいなぁと思って観ているくるみです
息子が アメリカは車が必要とのことで
免許をとり
車を購入致しました
免許は日本でとると 30万くらいかかるのですが
アメリカは教習所というのがなく
筆記で合格したら 仮免が発行になり
実技で合格で 免許が発行になります
となりに 免許保持者を乗せて各々で練習をしていいのです
で 3000円ほどでとれます
このお値段は 破格のため日本でとらずに
「アメリカで取りなさい」 と命令にも近い形で
2年前に言っておりましたが
いざ 息子が免許を取得したとなると
左ハンドル 右側通行で
左ハンドルだなんて ブルジョアの方がお持ちの車というイメージしかないこの私は
もう心配が頂点に達してしまっております
アメリカは車検もないため
自分で直したりする技術も必要になります
なのであまり安い車を買うと 大変なことになるので
トヨタの中古車を購入致しました
といっても 私たちがしたのは
お金をだした
だけです
車を探し 契約してなどの一連の事は本人に任せました
なので
お金をだした
だけです
たまご7000パック分ほどになりました
これでまた
出費が増え
安いものしか のどを通らない状況になっております
そして今年は 10年ほど乗っているうちの車も車検です
こんな時です
買ってないけど
宝くじ当たらないかなぁ・・・って思うのは・・・
まあ 息子には
事故のないように車を便利に使ってもらいたいと思います
さて 昨日の晩おかずです

半額のものや 頂き物で
少しでも豪華にみせようと
頑張っております
もう こうなったら 本気です
色んな意味で・・・・・
節約・節約術ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ


スポンサーサイト