材料2つで
息子の留学出発まで あと2週間となり
準備で色々忙しく
何か買うものはないか バタバタやっていたら
息子に
「あのさぁ 向こうで買うからそんなに焦らなくていいよ」
と言われ パンツをとりあえず7枚揃えてしまった事を
ちょっと後悔したくるみです
今日は 材料2つだけで 簡単おこわ風を作りました

豚ひき肉を フライパンで 軽くゆでこぼし(油分がぬける)
また フライパンに戻し 砂糖 醤油 酒で軽く味付けをします
30分 研いでからおいておいた もち米を炊飯器にいれ
先ほどの豚肉をいれ しょうが2かけ(たっぷりがおいしい)を上から
ガーガーすりおろします
麺つゆを2周 ほどかけ回し
砂糖小さじ1杯を いれ 炊飯器のおこわモードで炊きます
シンプルで簡単です
実は おこわが食べたかったわけではなく
お米が 底をつき 一粒もなかったので もち米を使いざるを得なかったのです
明日 夫が休みなので 重いお米を持ってもらおうと
今週後半は麺やパンでずーっと 頑張りました
<格言>
10キロが 重く感じるお年頃




にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへ
準備で色々忙しく
何か買うものはないか バタバタやっていたら
息子に
「あのさぁ 向こうで買うからそんなに焦らなくていいよ」
と言われ パンツをとりあえず7枚揃えてしまった事を
ちょっと後悔したくるみです
今日は 材料2つだけで 簡単おこわ風を作りました

豚ひき肉を フライパンで 軽くゆでこぼし(油分がぬける)
また フライパンに戻し 砂糖 醤油 酒で軽く味付けをします
30分 研いでからおいておいた もち米を炊飯器にいれ
先ほどの豚肉をいれ しょうが2かけ(たっぷりがおいしい)を上から
ガーガーすりおろします
麺つゆを2周 ほどかけ回し
砂糖小さじ1杯を いれ 炊飯器のおこわモードで炊きます
シンプルで簡単です
実は おこわが食べたかったわけではなく
お米が 底をつき 一粒もなかったので もち米を使いざるを得なかったのです
明日 夫が休みなので 重いお米を持ってもらおうと
今週後半は麺やパンでずーっと 頑張りました
<格言>
10キロが 重く感じるお年頃



にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ
スポンサーサイト