FAXインクリボン2倍使用法
顔色が黒ずんでいると思っていたら
肝斑デビューをしていたくるみです
最近、個人宅でのFAXの出番は減ってきておりますよね
仕事でFAXをお使いの方には参考にならないと思いますが
うちのように、FAX機能付き電話器をお持ちの方などにはお勧めの節約法です
インクリボンって結構高いんですよね
で
インクリボンて終わると、一本に巻かれていて
カートリッジごと新しいのに変える
というのが一般的な交換方法ですが

使い終わったインクリボンは よく見ると、黒い印字部分に白抜きに文字が
でています
なので、もう一度巻くと、多少印字がダブって見ずらくなりますが
たいして困るほどではございません
例えば使い終わるとこんな風になっています

これを、もう一度巻きなおして使うのです
んー わかりにくいですか?
そうですよね
私も説明が下手で申し訳ございません
とにかく
だまされたと思ってきれいに巻きなおしてもう一度
セットしてみて下さい
うちは、この方法で今3回目で使っておりますが.....
<格言>
3回目は結構見づらい




にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへ
肝斑デビューをしていたくるみです
最近、個人宅でのFAXの出番は減ってきておりますよね
仕事でFAXをお使いの方には参考にならないと思いますが
うちのように、FAX機能付き電話器をお持ちの方などにはお勧めの節約法です
インクリボンって結構高いんですよね
で
インクリボンて終わると、一本に巻かれていて
カートリッジごと新しいのに変える
というのが一般的な交換方法ですが

使い終わったインクリボンは よく見ると、黒い印字部分に白抜きに文字が
でています
なので、もう一度巻くと、多少印字がダブって見ずらくなりますが
たいして困るほどではございません
例えば使い終わるとこんな風になっています

これを、もう一度巻きなおして使うのです
んー わかりにくいですか?
そうですよね
私も説明が下手で申し訳ございません
とにかく
だまされたと思ってきれいに巻きなおしてもう一度
セットしてみて下さい
うちは、この方法で今3回目で使っておりますが.....
<格言>
3回目は結構見づらい



にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ
スポンサーサイト