fc2ブログ

戻りましたー

お久しぶりでーす!

ボンジョールノォ

ってな訳でイタリアから帰ってきたくるみです




今年の夏は ローマ フィレンツェ バチカン市国へ
行ってきました

息子は3日前から一人で先にローマ入りしました

息子のルートは

サンフランシスコから
ロサンゼルス
モスクワ
イタリア

という 飛行機代を少しでも安くしようとしたら

結果的にかなりの遠回りで乗り継ぎもそんなに良くない飛行機になってしまいました

私達もドーハ経由
この時期の直行便の半額ほどで行きました




行く前から
きっとイタリアへ行ったら

バスタやピザをたっくさん食べるだろうから

糖質制限はお休みしよう

誰の許可もなく勝手に休部届を

提出しておりましたので

今回は

たくさん美味しく糖質を堪能してきました


すみません

私の中でのイタリア料理は

別名 糖質・・・

となってしまいます



イタリアは超暑くて

しかも よく食べる息子が一緒なので

一緒になってここぞとばかりに

ジェラートも何回も食べました

「一つじゃ多いから 二人で食べようね」

と さも 善人のごとく娘とペアになり ジェラートをシェアして

娘を道連れに太ろうかとたくらみ

それでは 年頃の娘に悪いので

せめて2分の1にしようと試みましたが


結果 カラオケでマイクを離さないタイプのサラリーマンのように

ジェラートを この手から あまり離さず

食べすぎてしまいました











食べ物のお話は きりがないので

いつも 先急いでいる私は

とりあえず お話しておきたいことがございます



ローマと言えばオードリーヘップバーンの 「ローマの休日」

もちろん 出発前に DVDを借りてきて映画を見て

気分を高めていました



そして 観光のスポット トレヴィの泉


コインを後ろ向きに噴水へ投げ入れるので有名です


コインを 1 枚投げ入れると再びローマに来ることができ

2 枚だとローマ人と恋に落ち

3 枚でその人と結婚できるという言い伝えがあります


ところが・・・

本当に残念だったのですが


2014年6月よりトレヴィの泉の補修工事が行われていたのです







そんなわけで

コインは投げ入れられず

きっと予算の関係上 もうローマに来ることもなく

ローマ人と 恋に落ちるはずもなく

日本人と 結婚しちゃっている

私なのでしたー




この件は残念でしたが

とても 楽しいイタリア旅行となりました


また ゆっくりと ブログでご紹介していこうと思います




<格言>


続きは またにしまーす




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

ダイエット ブログランキングへ

またげん玉で お小遣いをためなくては




これで無料会員登録やキャンペーン応募で おこづかい稼いでます


一問2~3円のアンケートが届きます 一部上場企業なので安心です
マクロミルへ登録

Date: 2015.08.19
Category: 海外旅行
Comments (4)
Trackbacks (0)

カレーが食べたい

息子がSkypeで

「携帯を誰かとぶつかって落として

画面にヒビが入っちゃったんだよねぇ・・・」

と言ってきたのですが・・・・




「頑張って!」


と応援しておいた くるみです








夫が

「カレー食べてないよね」




と言ったので

そういえば 娘も夜のご飯は抜いているし

カレールーには 小麦粉も入っているし

日本人が1億人ぐらいはそう作るであろう

王道のカレーの作り方をする私は

いつも じゃがいももいれるので


カレーライス となると 糖質制限中にはなかなか

登場のチャンスがありません




でも 確かに


カレーが食べたい





と思い



タンドリーチキンを作り

カレー味を楽しみました






カレー粉 大さじ2杯

ヨーグルト 100g

塩 こしょう

しょうゆ 大さじ1杯

ラカント 小さじ1杯

(きちんと 計っていませんが だいたいこの位)


に一晩漬け込んだ とりムネ肉と もも肉を


簡単に フライパンで焼きました

途中ふたをして 中まで火を通しました



もっと香辛料を色々入れればよかったのですが

うちには 何もなかったので

以前 シンガポールのインド人街で食べた

ものすごく おいしいタンドリーチキンの話をしながら

食べました


話だけなのに 香辛料の味がしてきました(笑)




これで カレー味のものが食べられて 満足した



という 糖質制限中の カレー味のお話でした




<格言>


夫に「カレーライスは外で食べてきて」 と頼みました






にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

糖質制限ダイエット ブログランキングへ

















Date: 2015.05.12
Category: 海外旅行
Comments (2)
Trackbacks (0)

満たされたソウル旅行

あっという間の ソウル旅行から帰ってきて

時差もないし

映画も一本見れないほどの距離のソウルで

リフレッシュしてきたくるみです





今回の旅行は

たまたま私が休みがとれたのと

娘が春休みだし 卒業のお祝いという事で

買い物と垢すりと美味しいものを食べる・・・という

よくあるテーマを勝手に作り 行ってきました






南大門




2番ゲートにある ホットク屋さん・・・

3年前は蜜とシナモン入りのがあって それが食べたかったのですが

チャプチェホットクのみでした




王妃家という焼肉屋さん




一番人気の 豚カルビ定食が10000ウォン

娘はそれで 私はビールとサムギョプサル




ソウル駅のロッテマートで 食品など

買いまくり・・・


のどが渇いたので

スムージーキングで スムージーを堪能








明洞に行き

パックなど購入後 汗蒸幕のお店へ




ここの 説明してくれる女の人がとても優しい

今回は垢すりなどの基本コースに加え

最近左半身が凝っていて

どうしても治らないので全身のリンパマッサージや石膏パックなどをしてきました

ここのお店は コネストなどでクーポンを使えますので

事前にクーポンを印刷して持って行くか

携帯で スクショをしてクーポンの画面を見せても大丈夫です

サービスで このお店のオーナーがやっている焼肉屋さんで

ビビンバ チヂミ 冷麺 などから1品無料で食べられました

その後 ホテルまで送ってくれます








次の日 新村に行き

パリスバケット



まだ日本に未上陸の マカロンアイスを食べ









目的である

ドラム缶焼肉 ソソモンヌンカルビチッ へ行きました



この急坂をのぼってすぐ 右です

テレビでも雑誌でも 取り上げられ

人気のお店なので

12時開店で5分過ぎに行ったら すでに並んでいました

ネットで調べて 近くのコンビニでサトウのご飯みたいな

パックのごはんとキムチを買ってもっていきました




2人分でこの量で

カルビのみのメニューです



味は本当に美味しかったです

立ち食いなので

ランチなら どうにか大丈夫ですが

夜は 私はきついかなと 思いました





その後 また地下鉄で移動して

北村韓屋村散策をしました

観光案内所でマップをもらい

伝統家屋の道を 歩きました






ホテルは 光化門市庁駅の真ん中くらいにある場所だったので

とても便利で 女の子(?)2人旅には 最適でした




一時期より 日本人は少なくなっていますが

ソウルはとにかく近くて 日本語も通じるし

お肌のきれいな 韓国人の方をたくさん見て

ある意味 やる気になります



また ちょこっと韓国 に行って女磨きをしてきたいと

思いました




<格言>


キムチ にんにく 垢すり パック が肌のきれいの秘密だそうです




娘は明日 初めての脱毛です 所要時間20分程らしいです


3月までのキャンペーンなので お急ぎください

本当に100円でワキの脱毛通いたい放題です







最近週末よくありますが

今グレイルオールアイテム送料無料です

新規会員登録で100円

こちらから登録して頂けると



更にお友達紹介で500円分のポイントがもらえる
ので


合計600円分です


600円でも買えるアイテム結構あります

またすぐに終了しちゃうかもしれないのでお早めに!


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

簡単料理 ブログランキングへ

Date: 2015.03.22
Category: 海外旅行
Comments (2)
Trackbacks (0)
プロフィール
節約主婦が 日々楽しく安い予算で生活しているブログです

くるみ

Author:くるみ

最新記事
カテゴリ
日本ブログ村
楽天市場
楽天カードは便利です
Amazon
ランキングに参加しています
お安くおしゃれに
キャンペーン中
キャンペーン中
フリーエリア
大人のカロリミット
携帯代をお安く